教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

みなさんの会社でも、パワハラはありますか?私は、小売店で約2年事務の仕事をしています。

みなさんの会社でも、パワハラはありますか?私は、小売店で約2年事務の仕事をしています。この会社の一番偉い人に、入社当初から、ほぼ手を触られたりしています(強引)私としては、辞めていただきたいのですが。あとは、肩を触るなど。まだ、性的でないのでましなのでしょうか?それから、営業補佐とは、営業の人がやる仕事をすることでしょうか?私は、彼らが書く必要書類まで書いています。ミスは私の責任になってしまいます。今現在、仕事が原因なのかはわかりませんが、私生活がおかしいです。約1年くらい、欝みたいな状態で、休みもないのもありますが、人と会うのがおっくうです。これは、ただの被害妄想ですか?

補足

ちなみに、事務は(経理、受付、電話応対、販売、雑務)私一人です。

続きを読む

238閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    1昨年パワハラでやめたものです。セクハラも経験しています。 質問者様の苦しみはどれほどかと思うと他人事のようには思えません。 パワハラは社内地位を使い、強制的に仕事以外の何らかの行動を強いるものであり、最たる例が「社長がせっかく誘ってやっているのに(酒、食事を)付き合えないのか?」です。もしくは理不尽な理由で部下を頭ごなしに怒鳴りつけ、反論できない状況に追い込み、部下の人間性を否定したりする場合もあります。「お前が生きているせいで、不景気なんだ」とか。 セクハラは、異性同性問わず、状況的に必要性のない肉体的接触(触る、抱きつくなど)を図ったり、仕事に関係のない性的な連想をする言葉(俗に言う卑猥な言葉)や行動(ヌード写真を見ていたり飾っていたりする)をとることを言います。 後者はされる側の意識により、いやだと思った時点で成立しますが、嫌だと意思表示をしても、する側は、性的意味がないことを主張し、単なる親愛を深める行為だからやってもかまわないと言い張ります。 そして、拒否したことにより自分を受け入れなかったという理由で、パワハラに移行する場合もあります。 おそらく、質問者様の場合も嫌だと声に出して意思表示を示しても、理解は得られないかと思います。 経験上、職場内を改善するために時間と労力を費やすよりは、別の職場を求めるのが手っ取り早い方法です。 再就職には困難な世間ですが、賃金、勤務時間、距離などの最低条件をきっちりと自分で決め、それから少し上であればいいのだという真剣な意気込みで求めれば、必ず見つかるはずです。 仕事内容については、補佐という仕事についての定義があいまいで、職場によっても違います。おおむね営業の人が内勤(会社内でやる仕事)でする書類作成関係(見積もりや案内状、会議資料作成)を代行する仕事をさします。ですが、無制限ではなく、取引先との商談、経費申請など必ず本人がやらねばならぬことは、補佐にはさせぬところが大半です。 人間関係を悪くしないよう、ある程度はお互い様で、助け合う部分もありますが、全部を押し付けるとなると、給料に見合わない仕事量・質になると思います。 不景気・人手不足を理由にその辺をあいまいにしたがる会社も多いですが、求職する最初の段階で具体的内容を尋ねて確認するだけでも、入社後がずいぶんと違います。 長文になりましたが、我慢して体を壊しても会社は何もしてくれないと思ったほうがいいです。くれぐれも御自愛ください。 あなたにとって良い結果になりますように。

    1人が参考になると回答しました

  • 嫌なものは嫌!肩をさわるでもあなたが嫌ならセクハラです。これだけコンプライアンスがさけばれる中次元の低い会社です。泣き寝入りする事ないですよ。 仕事内容については特に酷いとは思えないですが、都合よくあなたが利用されているようにも思えますね。あなたに必要なのはNOと言える勇気でしょうね。

  • 書いてある内容がパワハラというカンジに思えない。 手はちょっと嫌ですが、書類は普通です。

    ID非表示さん

  • そんな会社は転職を考えたほうがいいですね。労働基準監督署に相談する勇気があれば別ですが。 水面下で就職活動をして、職が決まったらさっさと退職届をだして辞めましょう。いくら引き止められても妥協してはだめです。 そうしないと欝が本当に重症になって自殺したいなんて考えることになったら大変です。 書かれた内容を見るとたいした会社でもないようですからね。 補足:パワハラとは少し違うようですね。セクハラですかね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる