教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士試験について

税理士試験について税理士試験について 本日1級が終わり結果は合格発表までわからないという なんとも微妙な点でした。68~72点の間です。 予備校によって配点が違うのでこの間なんです。 そこで次に進むために合格不合格に関わらず 税理士試験に進むことにしました。 いずれは学校へも考えてますが、今は独学で勉強する予定です。 それにあたりどのような問題集やテキストがいいですか? まず簿記論からするつもりです

続きを読む

349閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今回は非常に難しかったようなので、その自己採点だとまず合格だと思います もし合格できなかったとしても、税理士に進むには文句のない簿記の力はあるでしょう 簿記論であればすでに、ある程度の基礎力はあるでしょうからいきなり過去問だとか問題集を解いていけばいいと思います。テキストで学習って独学では難しいですし、そのレベルだとむしろだらけてしまいます。がんがん問題を解いてみては?市販の問題集でそれほど差はないと思いますのでお好みで。 むしろ財務諸表論とのダブル受験をお勧めしますよ。かなりかぶる科目なので平行して学習するほうが効率的です。これはテキストが必須になりますが、TACや大原が出している理論問題集をとりあえず読み込んでみるだけでいいと思います。簿記にもプラスになりますしね。計算は簿記と同様お好みで選ばれればいいと思います 学習に使える時間との兼ね合いと付き合わせつつ、参考になされるとよいと思います

  • これは人それぞれ感じかたが違います。 ネットで調べてもらうと解ると思いますが 会計科目は○○がいいとか税法科目は○○が良いとか 人それぞれ意見が違います。 独学されるのであれば専門学校の書籍売り場とか比較的大きな本屋とか行って テキストは自分にとって理解しやすいか?問題集は解答に対する解説が理解しやすいか などをよく見て理解できそうなものを選ばれることをお奨めします。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる