教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員とアルバイトの違いって何ですか? 正社員、パート、アルバイトがありますが違いって何なんでしょうか?

正社員とアルバイトの違いって何ですか? 正社員、パート、アルバイトがありますが違いって何なんでしょうか?正社員は責任ある仕事があるから…なんて言いますが平社員だったり管理職でない係長や主任が何事があって責任がとれるんですか?結局上司に報連相でしょ…。アルバイトとそう変わらないでしょ…。それでバイトが定時で帰ると周りはまだやってるのにみたいな視線…。もちろんダメとは言ってこないですが。一体バイトの定義って何なんでしょうかね?

続きを読む

8,123閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    正社員は雇用期間がなく、定年迄雇用される予定で有るのに対して、パートやアルバイトの場合は数ヶ月又は日雇いなどの雇用期間を決めて雇います。正社員はフルタイムで働くのに対して、パート、アルバイトは勤務時間を短く設定したり、出勤日を少なくしたりすのが一番の違いです。しかし、パート、アルバイトに対しても労基法で定める最低基準を尊守しなければいけませんし、就業規則がある場合には、その規則も守らなければいけません(第1条、第93条)名称はパート、アルバイトであっても、実態が正社員と同様であれば、同様に解雇出来なくなります(第18条の2)したがって、責任、うんぬんは報連相により、そこの最高責任者により決定されます。報連相がうまくいかない為に、パート、アリバイトの人が責任取らされるんです。矛盾してますよ。

  • バイトの定義は短期雇用です。 >それでバイトが定時で帰ると周りはまだやってるのにみたいな視線…。 ここで 周りに気を使うのが正社員、 気にせず帰っちゃうのがバイト。 正社員は、基本的に定年までその会社にいるので、人間関係は非常に大事です。 だから居心地悪くなると、自分の首をしめることになります。 バイトはその点、流動性のある雇用携帯です。なぜって、バイトからバイトの転職なんて簡単だからです。 万が一居心地悪くなってしまえば、転職してしまえばそれでリセットです。 それに給料少ないからというのを理由に出せば大目に見てもらえます。 あなただって、自分より高給取りが自分よりラクしてたら、ハラたつけど、 自分より給料低い人が自分よりラクしてても、そこまでハラたたないでしょ? なのでプライベートを優先できるのが非正規です。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 結論から云うとひとつの「雇用形態」です。part time jobです。 本来はtemporaryも正規雇用に対して軽い物ではないはずですが、その国の習慣などが加わるので 元の意味とだいぶ違ってきます。 日本における雇用形態の違いは、雇用期間が無期か有期かまず第一です。 無期であれば双方どちらかが「退職」という言葉を考えない限り、長きに渡って企業にいるわけですから 「その分努力し貢献してもらう」「その代わり保険料を半額負担する」などの「雇用関係」と「義務と責任」が双方に発生します。 また会社の基幹となる様々な業務に従事する「義務」が発生します。 有期であれば条件に従って「その期間のみの雇用関係」が発生します。有期であっても賃金とは労働の対価なわけですから、本来は突然辞めたりとかはアンフェアです。 アルバイトだから責任を持ちたくないとか、時給で真面目に働くのはバカバカしいというのはいわゆる「アルバイト根性」でと呼ばれます。

    続きを読む
  • 責任面では、そもそもアルバイトに責任がある仕事ってあんまり来ません。 会社で言うなら一番末端ですから、 責任の重い仕事は正社員、そこまで重くないのはバイト・・・って感じです。 で、何かバイトが問題を起こした場合は責任を取るのは正社員ですね。 簡単な違いですと・・・ 正社員の方が: 収入が基本的に高め。 ボーナスがもらえる。 有給がある。 保険や年金がある。 退職金がもらえる。 社会的信用がある。 クビになりにくい。 とかですかね。 ただ、アルバイトでもボーナスが出る所があったり、 働く時間が長いのなら有給がもらえたり・・・ と例外もあるようですが。 なので、一番大きいのは「責任」と「社会的信用」ですかね? 部屋を借りる際にアルバイトですと貸してくれない大家さんもいますし、 クレジットカードの審査で落ちる事もあるので・・・ あとは年を取った際の問題ですね。 50歳の正社員は沢山いますが、 50歳でアルバイトとして雇ってくれる所は凄く少ないです。 (それなら体力のある若者を雇った方がいいですから) ただ、アルバイトのする仕事にまったく「責任」がない・・・というわけじゃなく、 なんて言うか・・・ お客さんや、クライエントに対する責任の重さや相手が持つ印象・・・が違う とでも言えば良いんですかね? アルバイトが大きな問題を起こした場合、 アルバイトの人が「スミマセン」と謝った場合と、 正社員に人がアルバイトとともに謝った場合では、 相手が受ける印象はものすごく違います。 確実に正社員の人がいたほうが印象はいいですし、 そのお詫びに「重み」が出てくるので・・・ そういった部分の「責任」や「信用」の違いじゃないでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日雇い(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる