教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の方、新人の頃はどうだったですか? 最近仕事で色々あり落ち込みぎみです。疲れてどうにもならなくても勉強しなおさない…

看護師の方、新人の頃はどうだったですか? 最近仕事で色々あり落ち込みぎみです。疲れてどうにもならなくても勉強しなおさないといけない事も多い。 先輩看護師の方との接し方も何だかうまくできません。皆さんの新人の頃を教えてください。

1,043閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    結婚し出産などで休んでいた時期もありますが看護師としての経験は8年目の者です。 私の新人時代・・・悲惨でした。 新人でICU勤務だったのですが周りの先輩方はとにかくバリバリで、毎日怒られてばかりでトイレで泣いてました・・・ プリセプターさんも突き放すタイプだったので何も相談できず。 毎晩仕事の夢を見て、寝ても疲れが取れない。 休みの日も仕事のことが頭から離れなくて、とにかく毎日気持ちが重かったです。 今考えるとわからないことが多すぎて何から勉強してよいのかわからなかったんだと思います。 そして勉強不足で先輩に怒られ悪循環。(自分が悪いんですけどね) でも2年目のときに一般病棟に異動になって人生変わりました。 病棟では勉強会も多かったし、勉強のポイントがある程度絞れたので患者さんとの関わりがとても楽しくなってきました。 3年目になりリーダー業務が入ってくると全体が見えてきて更に仕事が楽しくなってきました。 今が一番辛い時期だと思います。 でも新人の頃の苦労は絶対今後のプラスになると思います。 頑張ってくださいね。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる