教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労災の8号用紙の病院の記入欄について質問です。 療養期間の部分は、初診日~書くのか 傷病日~書くのか、 ま…

労災の8号用紙の病院の記入欄について質問です。 療養期間の部分は、初診日~書くのか 傷病日~書くのか、 また入院中で今後も通院する場合は、 ~退院日 継続 にするのか 完治予定にするのか 宜しくお願いします。

続きを読む

2,305閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 7月まで医療事務として働いていた者です。 労災の様式8号は、休業補償ですよね? じん肺などの内科的病名か、外科・整形外科的なケガの証明なのかにもよりますが、患者さんはいつまでの証明をと言われていますか? 私の想像になりますが、その患者さんはケガで入院されているのでは? 大怪我して病院にすぐ行かない人はあまりいないと思うので、転医の患者さんで無い限り、初診日からの証明でいいと思います。 患者さんによっては最初から最後までを1枚で証明して欲しいという人や、とりあえず最初から○月○日までで、その後の通院はまた用紙を持ってきますという人など、それぞれです。 私の働いていた病院では、内科の休業補償は事務が、外科系はドクターが証明していました。 もし受付で休業補償を預かるのでしたら、いつからいつまでの証明かを確認したほうがいいと思いますよ。 転記ですが、治療の治癒や中止・転医されたりしなければ、継続でいいと思います。 あとご存知かもしれませんが、休業補償は1ヶ月に1度しか請求できませんので、1ヶ月のうちに2回以上証明は避けたほうがいいですね。 継続の人なら月終わりまでの証明にするとか、治癒が近いことが分かれば最終日で証明するとか、うまくやってくださいね。 http://chiebukuro.rikunabi.yahoo.co.jp/detail.html?q=1332480008&cate1=0&cate2=0

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる