教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

資格について 30歳の主婦です、医療事務の仕事をしています。転職を考えて、ユーキャンでFPの資格を取るかどうかを悩んで…

資格について 30歳の主婦です、医療事務の仕事をしています。転職を考えて、ユーキャンでFPの資格を取るかどうかを悩んでます。これからは安定してそこそこ稼げる仕事をしたいので何かお勧めの資格がありますか?

補足

今興味がある資格はFPと宅地建物取引主任者(宅建)と旅行管理者と通関士です、転職にはどれが一番役に立つでしょうか?

837閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    おはようございます。 派遣(医療関係にもしてます)のと損保の自営してるものです。 まず、FPは難しい資格ですが就職先が保険会社(損保を含む)に 絞られてきますので安定した就職先とは行かないと思います。 何より、今人気の資格ですので取得にも、就職にも競争率が高く 費用対効果が悪いと思います。 取得後に独立道を進まれるのであれば取って良いと思いますが、僕 が今やっている自営業も民間ではカナリ厳しいものがあります。 今後も事務の仕事を望まれるのであれば、簿記はいかがでしょう? 3級程度なら簡単に取れます。 で、マンション管理士も合わせ持ったら幅広い業種で重宝される事務 ができますよ。><! といって、医療関係が常に忙しく、決して環境の良い職場では無いこ とを重々解った上で、話しをさせていただきますが、医療のホトンドは、 半民半官だと思います。なので倒産や閉鎖することは他の民間企業 より格段に少ないのが現状です。 ヨカッタラねばり強く続けてみてください。今、医療事務に就きたい人 は本当に沢山います。一度離職したら半年以内に復帰しないと戻れ ない現状がありますので今はお子さんの手が離れるまで頑張ることを 進めます。 追記------------------------ 個人的な見解で失礼します。 その中では、1番に宅建だと思います。 しかし、旅行管理者と通関士に関しては、僕には知識がありませんの で、もし経験や身近な方にアッセンしていただける方がいらっしゃれば、 とても面白い資格だと思います。 事務職で考えないなら後者の通関士が僕はとても惹かれます><

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる