教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

前回質問させて頂いたお話なんですが、ハローワークで相談してみたけど驚かれただけで 相談自体には乗って頂けませんでした。…

前回質問させて頂いたお話なんですが、ハローワークで相談してみたけど驚かれただけで 相談自体には乗って頂けませんでした。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1230491962 ハローワークからの紹介で正社員として採用して頂いたんですが、結果的には 試用期間3日(2日半)で辞めました。その後で最後の認定日があったので辞めた理由を 説明し、採用扱いでは無かったので失業保険は貰えました。 書類面では、名前と住所と電話番号だけを書いたのが一枚だけで印は押していません。 それは正式な契約書などのものではなく、連絡網みたいなもののようでした。 給料振込み関係、シフト関係は一切教えられず、タイムカードは3日目に教えて貰いました。 タイムカードは名字だけ合っていて名前は別人でした。 名前を間違われるという事は今までのバイト、派遣、正社員でもありませんでした。 一字違うとかではありません。 私の市では車が一番の移動手段です。 電車、バスは最終が早いので深夜までの仕事だと交通手段はタクシー位です。 マイカー通勤OK、駐車場用意すると面接で言っていたのに2日目で駐車場の維持が大変 だから、近隣の人の車で通勤しなさいと言われました。 その時は色々寄り道したりするから、と断ったのですが帰り際に無理やり3日目に通勤させ られる事になってしまいました。 憂鬱な気分だったので夜中だし、空いた道で帰ろうと運転して、寄ったお店で従業員の方に声を 掛けられ、店長に後を付けろと言われたと言っていました。 店から家に帰るまでの立ち寄り先、道などを知りたければ私に聞けばいいだけの話なのに、 わざわざ後を付けらたりする行為に気分は悪くなるし、結構ショックで怖かったです。 3日目の朝に店長に、乗せて貰う方がタバコを吸う方で、私は父親をタバコとお酒で亡くしている ので仕事中なら気にはしませんが、仕事外になると神経質になってしまうので同車は嫌ですと 言ったら駐車場の維持が大変だから、と半ば強引に了承させられてしまいました。 私は高卒から前職までが2回転職しましたが製造業です。 なので殆ど物に向き合う仕事ですが、それでも製造業は~と事ある毎に製造業をバカにした 物言いをされ、今までの自分を否定されかの様に感じてしまい、悔しくて悲しくて泣きそうでした。 そういう事もあり、会社としてもお店としても信用出来ない、このまま続けても自分にも相手にも 良くないと思い早く辞める事になりました。店長はともかく、お店や教えて頂いた方には申し訳 なく思っています。貰えなくても仕方ありませんが、このままにしておきたくないと思っています。 これは労働基準監督署に相談するのが一番でしょうか?

補足

口答でですが試用期間3ヶ月はパート、アルバイト扱いで時給は800円と面接で言っていました。 11時から22時まででが就業時間ですが、10時半から23時まで働いていました。 間に3時間の休憩がありました。 それを丸二日、三日目は2、3時間程です。 給料を貰えなくても仕方ないのはわかっています。 このままでは気持ち的に次の仕事に影響が出てしまうので終わりにしたいんです。

続きを読む

472閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    貴方が一体何をしたいのか掴めません。どうしたいのですか?給料が欲しいのですか?言った事が違うので何か仕返しがしたいのですか? 過去の質問も読みましたがハローワークでは何もしてくれません。労働基準局はもっと何もしてくれません。貴方が会社に何度も給料の支払いを要求しても支払われない場合は労基は動いてくれると思いますが。 結局、まず自分で動かなければいけないのです。 車の件ですが経費がかかるので相乗りは当然でしょう。貴方が一人前になれば借りてくれたと思いますよ。いつ辞めるか解らないのに経費はかけれません。 タバコの件は車の持ち主が愛煙家なら仕方ないのでは?貴方の車ではないのですから。 過ぎた話しですが貴方が会社に言えたのはタバコが苦手なので別の方はいませんか?とゆう事と店長が後をつけさせた事の2点だったのではないでしょうか? 貴方が思っている事もわかりますが、私には貴方が辞める為の口実にしか思えません。私の父も肺癌で無くしています。しかしそれは周りの人には関係の無い話しです。その話しを持ち出してどうするんですか。私なら父の件は引き合いにだしません。 貴方の悔しく悲しい何処へあたればいいか解らない気持ちは解りますが会社を辞める理由にはなりません。 今後は会社に対して給料の請求をして下さい。何度もして下さい。くれなければその理由を聞いて書き留めるといいですね。どうしても無理なら労基に相談して下さい。その際、弁護士にお願いして下さいと言われるか訴訟といわれるか解りませんが。労働基準局はあくまでも会社に対して指導をするだけです。 もう終わりにしたいとはこうゆう事で良かったですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

タクシー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる