解決済み
試用期間の延長について教えて下さい。(長文です) 旦那が5月に正社員募集で転職しました。当初は試用期間2ヶ月(時給制のアルバイト扱い)だったのですが、もう少し様子を見たいとか常務の許可が必要(常務は現場にいません)と言われて試用期間を延ばされ、もうすぐ5ヶ月経ちます。そして、9月いっぱいで社員になれる可能性が高いと言われていたのですが、今日になって「君は能力もあるしこの会社にいるのは勿体ない。もっと稼げるグループ会社に行くよう常務からの推薦をもらっているから移ってほしい。」と言われ、来週常務との面談でグループ会社行きが決定しそうです。 が、詳しい話を聞くとそちらに移ってもすぐに正社員というわけではなく、アシスタント?(会社曰く試用期間ではないらしい)としてまたまた時給制だそうです。 いくらなんでも社員までの道のりが長すぎる気がしてイライラします。本当に社員にする気があるのか…どうすれば良いでしょうか?
旦那28歳。ハローワークの求人です。(求人表にも試用期間2ヶ月と記してありました。) 雇用契約書も就業規則も貰っておりません。 地元では結構名の知れている会社です。
704閲覧
試用期間の延長は会社側の思惑通りのレベルに達していない場合にあり得ます。 グループの別会社に行かせるのは例えばそっちの方が薄給で仕事が大変とかですかね。 会社が親子関係にある場合は親会社の正社員と子会社の正社員の待遇はかなりの差があることがあります(年収ベースで何百万単位違うことも)。 社員にする気があったら2ヶ月経過段階で社員になってると思うので ・子会社に移動させてそこの社員にした方が人件費が浮く。 ・子会社に移動させてそこでもひきのばしてしびれを切らせて辞めると言い出すのを待ってる。 とかではないかと勘ぐってしまいます…。 あと、就業規則はもらうもんでなくて会社にあって自由に見られるもんだったような気がしますよ。
疑問があるようでしたら、ハローワークからの求人ということですので一旦相談してみては如何でしょうか? 但し、かどがたつ場合がありますので・・・その危険性は考えてからがいいと思いますが。 雇用契約書がないというのは・・・アルバイト扱いだったからでしょうか? 恐らく、ハローワークにはそれに準ずるものがいっているはずですので、「確認したいのですが・・・」という形で電話してみるのも手かもしれませんね。 その会社の雇用形態がどんなものなのかがわかりかねますしレアケースではありますが、「雇用期間指定のない(無期限前提の)アルバイト」である可能性はありますか。? また、正社員待遇との違いがあるかなどは出向(と言っていいのかもわかりませんが)前にきちんと確認するべきだと思います。 同時にグループ会社に行く事をご本人が納得されているのであれば、やはり雇用契約書をもらった方がいいと思いますよ。
雇用契約書はありますか?試用期間の延長をうたっていますか?無ければ法律に反しています。しかし試用期間が6ヶ月とゆう会社もあるのも事実です。少し会社の対応に疑問が有りますがご主人は納得しておられますか?
< 質問に関する求人 >
アシスタント(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る