解決済み
失業手当の計算について、おしえてください。 65歳未満の定年退職です。 150日間の受給期間があると聞いています。 給付額は、 退職前六カ月間の賃金総額を180日で割って賃金日額を出し、その賃金日額に50~80%の給付率をかけて基本手当日額を出し、 基本手当日額に所定の給付日数をかけて総額を出すということですが、 ●この賃金日額には、単身赴任の手当や通勤交通費などは含まれるのでしょうか。 ●年金の計算などで使う標準報酬日額は勤務先によっては、上限があるようですが、賃金日額には上限はもうけられているでしょうか。 ●退職前6カ月の計算ですが、たとえば8月15日に退職した場合は、8月15日までの180日間で計算するのでしょうか。それとも給与は通常は月額支給ですので、8月は端数月として、2月~7月の6カ月の賃金総額で計算するのでしょうか。 お教えください。よろしくおねがいします。
75閲覧
●この賃金日額には、単身赴任の手当や通勤交通費などは含まれるのでしょうか。 →交通費は含まれると言えますが、単身赴任の手当は微妙です。 最終的に会社がそれを賃金と判断しているかどうかによりますので明確な答えはありません。 代表的な例で言えばボーナス(賞与)は恒常的な賃金ではない為に含まれません。 ●年金の計算などで使う標準報酬日額は勤務先によっては、上限があるようですが、賃金日額には上限はもうけられているでしょうか。 →賃金日額には上限はありませんが、賃金日額を元に計算される基本手当日額には上限があります。 ●退職前6カ月の計算ですが、たとえば8月15日に退職した場合は、8月15日までの180日間で計算するのでしょうか。それとも給与は通常は月額支給ですので、8月は端数月として、2月~7月の6カ月の賃金総額で計算するのでしょうか。 →退職日直近の給与6ヶ月分になりますが、会社の給与締め日によりますよね。 8/15に退職するとして、末締めの会社なら7月末までの給与ですし、20日締めなら7/20までの給与ですし、15日締めなら8/15までの給与ということになります。
なるほど:1
ありがとう:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る