解決済み
年収アップのため転職を検討しています。 現在の年収は600万ほどで、基本給は40万程度ですが、 残業代がなく、その他の手当てもないのでほぼ基本給=総支給額です。 (そういったポジション)ちなみに本年度のボーナスは年間3か月程度でした。 検討している転職先はおそらく残業代がやその他手当が出る普通のポジションです。 年収は700万程度を目指しています。ボーナスは年間6.5か月くらい出るようです。 「残業代を5万、その他手当を3万」と仮において、月の基本給を概算すると 32.6万円くらいになります。 現在は手当てが一切無い状態とは言え、転職先では基本給が大きく下がる 可能性が高い事と、(退職金等に影響する) もしボーナスが減った場合も考えると少々不安があります。 とはいえ、年収だけで考えると100万プラスを希望している状態で すでに高望みではありますので、それ以上の希望はかなり厳しいと思います。 こういった場合はどのように考えればよいのでしょうか? (とりあえず年収だけを考えれば100万増えるからヨシとするか…) また面接時に希望年収を聞かれた場合はどのような感じで答えるのがよさそうでしょうか? 何かアドバイス等をいただけると幸いです。
150閲覧
私は40歳女、現在は事務職で月給40万ボーナスは業績に応じてなので、当面ほぼ無い確定と思い転職しました。(半分くらい在宅可、フレックスタイム、固定残業20時間) 前の会社は月給31万ボーナス2ヶ月分以上と言われ入社しましたが最初の1回しかまともにボーナス貰えず寸志程度。(基本出社、固定時間、固定残業45時間) メインは経理事務でどちらの会社も少人数のため事務業務は1人、社長直下のポジションです。 この年齢だとマネジメント経験があったり役付き転職でもしないかぎりベースアップは難しいかと思いますね。 私の夫は40代後半で執行役員として転職しましたが、月給は前の会社と同じ(現状維持)で年収800〜900万ですが、転職活動をせずに引き抜きのようなカタチで転職しました。 前の会社より格段に忙しそうです。 業種や職種にもよるでしょうし、会社の経営状況によってもボーナスは変動しやすいことや、固定残業があるのかや、閑散期も含めて残業があるのか、、、 私なら年俸制で毎月の給与が高い方を選びます。 年収ベースで考えつつも月給がそこまで下がるのは正直考えられません。 あとは、最終的にやりたい仕事内容か、にもよるかなと。 私の夫は前の仕事より今の仕事のほうが自分のやりたいことだったから転職したと言ってます。 もし、私がその会社をうけるなら… 現在年俸制で480万で20時間の固定残業代含む月給40万なので、現状維持以上は希望しています。とハッキリ伝えます。 求人の給与が〇〇円以上とかなっている場合は 月給もできるだけ現状維持に近づけられるよう裁量をもって働かせていただけるポジションを希望致します。とか。 基本給が下がるデメリットは沢山あります。 ・〆支払いのタイミングにもよりますが転職して最初の給与からは前の給与の社会保険料を納めることになる可能性(少ない給与から多く社会保険料を払うことになる可能性) ・残業代は基本給ベースで計算される会社が多い ・もし失業保険や傷病手当を貰うことになったときは月給ベースで計算される ・納める年金額が減れば将来貰える年金額が減るかも… 月給40万でも手取りにしたら31〜32万くらい 月給35万以下だと手取りは27〜28万くらいになります 毎月3〜4万手取りが減り、万が一にもボーナスが想定より低かったら…と考えたらキツイですよね。
どのように考えれば良いかはその人次第なので正解はないです。 例えばボーナスが多いとこのデメリットは振り幅がどうしても出てしまうことです。 コロナみたいなことが起きれば下がる可能性はありますし、そこに対して別に文句言われても、「業績に応じて支給にしている!」となるので。 ですが、良い時はドカンともらえるのは年俸制とかに比べると良い点になりますよね。 ポジティブに捉えられるか、ネガティブに捉えられるかは人次第なんですよね。 また残業代に関してですが、例えばみなし残業がついていて、そこを超えることがほぼないのであれば残業代支給になっていてもあまり意味はないですよね。 最後に年収が上がることに関してですが、仮に今回の転職で退職金は減るけど、年収は100万アップしたとします。 じゃあその100万のうちのいずれかを貯金、または投資に回してしまえば退職金のことはそこまで考えなくても良くないですか? 後からもらえるか先にもらえるかの違いなだけであって。
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る