解決済み
仕事のことで相談です。 派遣でCADオペの仕事を10年程しています。CADのソフトはAutoCADです。 この数ヶ月で派遣された職場が合わず2社変わっております。更新しなかった理由は社員の方や派遣でのCADオペがAutoCADを理解できていない点です。 レイアウト空間(ビューポート)が使えなかったり、印刷スタイル「ctb」を知らなかったりと、画層設定は適当で同じ画層で文字や寸法、躯体のラインを書いたりしています。「線が書ければいいと」言った感じです。 レイアウト空間を使用しないとなればパブリッシュは使えないことになります。 モデル空間で一枚一枚印刷、PDFにしてる感じになります。 もちろんモデル空間での一斉印刷もありますが超めんどくさい設定をしなければ行けません。 このような職場に2度も当たってしまい世間はこれが普通?っと思った感じです。 今後は仕事紹介して頂いた時には確認する点ではあると感じています。 そんなときに新しいお仕事を紹介して頂きました。 その職場はAutoCADもしくはJWWが使えればいいと言ってます。 AutoCADを使う人も入れば、JWWを使う人もいるようです。 そこで疑問に思ったのですがJWWではレイアウト空間の概念がなかったような気がします。もしかしてこの職場もモデル空間のみでの作図ではないかと思うのですが・・・。 皆様に質問です。 レイアウト空間および「ctb」等知らない企業のほうが多いのでしょうか? 私の場合、JWWも使用している企業はやめたほうがいいでしょうか? 宜しくお願いいたします。
790閲覧
1人がこの質問に共感しました
レイアウト空間や印刷スタイルについてはAutoCAD(類似CAD含む)独自の機能で、他CADとデータのやりとりをする会社にとっては害になる場合があります。 そのため、わざと利用しない企業さんがありますが、あなたの質問ではそれらを使わない仕事はあり得ないような感覚なのが気になりました。 色に太さを割り振る印刷スタイルについても、他CADとデータのやりとりが発生する業務の場合、太さが反映されないのが不便で、画層に直に太さを割りあてている企業さんもあります。 AutoCADしか使っていないとAutoCADの優れた機能が害になる場合があることが理解できないのかも知れませんので、ご自分でもおっしゃるとおりAutoCADだけ使用している企業さんのほうが合うかもしれませんね。 さらに言えば就業する企業さんの取引先も含めてAutoCADだけである企業さんがあなたには合うでしょう。 世の中には数百種類のCADがあります。 もちろんすべて知る必要はないですが、 「世の中にはいろいろなCADがあり、それぞれデータ変換する時に不具合が生じる可能性がある」 ということや 「ユニバーサルな図面にするにはどういうことに注意が必要か」 などもCADオペレータを10年も続けているのであれば知っておいた方がいいような気がします。
そうだね:2
ありがとう:1
3DCADを導入していない企業は、どこを選ばれても似たりよったりかと思います。
派遣でCADオペの仕事は、そもそもソフトの初級の操作方法さえ知っているなら、そのひとのCADスキルはそのレベルで良い職種です。 派遣でCADオペなんてのはスーパーのレジ打ちのおばちゃん程度のパートあつかいなので、あとは日本語を解するなら知能猿レベルでも全然かまいません 設計なんぞできなくて全くかまいません。「線が書ければいい」それでいいんです。 派遣は3年ごとで派遣先を変わらざるを得ません 三年後にはまた別の会社に飛ばされます。 派遣先が変わったらまた時給1200円程度からやり直しです。 10年やってるあなたの今の時給はいったいいくらですか? 正社員なら大卒22歳で新入社員で初任給22万程度で十分ですが、10年務めて30台になったら給料も30万は払わないといけなくなります。 企業はそれが嫌なので、3年ごとに首にできるいつまでも月給20万で済む派遣社員を3年ごとにいれかえます。当然やらせる仕事も日本語を解する猿レベルで「線が書ければいい」レベルの仕事を分担させて与えます。 派遣社員はどれだけ経験を積んでCADスキルを上げようが、その年齢に応じて給料は上がりません。 それが派遣社員です。 本当に優秀な派遣社員で派遣先企業が「こいつは正社員として使える!」とおもったら、配属三年後派遣契約終了時に、あなたに正社員への路が開かれます。
なるほど:1
cadオペを雇うほど余裕のある会社なら、当然メインの設計業務は3dcadを使っていると思うのですが、そうでない場合AutoCADの使い方云々というレベルの話はどんぐりの背比べ程度の問題だと認識を改めた方が良いかと思います。 会社にとって利益を生み出せるような設計技術を持っていないのなら、cad・camの操作は会社の規定に従って覚えるべきです。cad操作を覚えるより、会社ごとの品番・品名の付け方やそれらの保存・整理方法を覚える方が遥かに時間がかかります。 >職場に2度も当たってしまい世間はこれが普通? BIMが推奨されて10年以上経っている現在で、2dcadをメインで使っている方が異常です。
< 質問に関する求人 >
モデル(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る