教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

将来の夢が明確に決まってません。高1文系です。

将来の夢が明確に決まってません。高1文系です。将来は企画開発部に入って会社のイベントや企画の発案などがしたいなーとふわふわした夢はあるのですが、どの職種がいいか、どんな学部に入ればいいのか、そもそも企画開発部はどんな仕事をするのか…などなど全くわかっていません。調べようにも一言に企画開発といってもピンキリですし、どうすればいいか困っています。 私は昔から発想力がある、と言われてきていて、イベントごとを企画するのがとても楽しかった印象があったので、そのような職種につきたいと思っているのですが、 以下の私の特徴からもし当てはまるような会社がありましたら教えて欲しいです。 ・イベント行事の内容を考えたり、構想を練るのが好きです。アイデアがたくさん沸いてきます。(イベントごとのイメージとしては文化祭、クラスの催し事など) ・子供と接するのが得意で、やる気を出させるのも得意です ・おもちゃや文房具なども好きです。 この質問で私は、自分の知らない世界を知り、将来につなげ、より自分の未来を考えていくことを目的としています。よろしくお願いします。

続きを読む

27閲覧

回答(4件)

  • 大手企業に総合職として就職することを目指したら良いと思います。 新人だと、総務、人事、経理、営業、現場などに配属されると思います。 同期で最も優秀で、実績を上げたら、企画などの業務に従事できるかもしれません。 下請けの会社だと企画などは無いので、難関大学に進学して、大手企業に片っ端から応募することが良いと思います。 文系なので学部は学びたい学問で決めたら良いでしょう。

    続きを読む
  • イベント会社 文房具メーカー 玩具メーカー 保育士、幼稚園教諭 小学校教師 塾講師 小児科の看護師 その他、子供と関わる仕事あれこれ

    続きを読む
  • 保育士がいいのではないでしょうか。 幼稚園や保育園は意外とイベント事が多く、出し物等のアイデア出しやその運営・実行などで貴方のアイデアや発想が生きてくると思います。 お子さんもお好きですしね。 貴方のおっしゃる企画と言うのは例えばメーカーだとちょっとイメージ異なります。商品企画ならば実は理系が多いですし、商品展示会といったイベントだと主として広報やマーケティングの仕事ですがおっしゃることとは乖離してますね。 弊方の拙い経験や知人友人の話聞く感じだと上記の通り保育士が貴方のイメージに近いと思います。

    続きを読む
  • 将来の夢を考える中で、あなたの興味や特徴を活かせる職業や学部について簡単にご紹介します。 1. イベント企画職 仕事内容: 企業や団体のイベント(例:フェス、展示会、キャンペーンなど)の企画や運営を行います。アイデアを出し、実際に形にする役割です。 学部: 商学部、経済学部、観光学部、メディア学部が向いています。特にイベントに関する学科もあります。 企業例: イベント会社(例:博報堂プロダクツ)、エンタメ業界、商業施設のマーケティング部門。 2. おもちゃ・子供向け企画開発 仕事内容: おもちゃや教育関連の商品開発、企画に関わる仕事です。子供と接することが得意なら、子供向けの商品やサービスを考える仕事が向いています。 学部: デザイン学部(おもちゃや商品のデザイン)、教育学部(子供向け教育プログラムの開発)など。 3. 広報・マーケティング職 仕事内容: 商品やサービスのプロモーションを企画する仕事。アイデアを形にし、消費者にアピールする役割です。 学部: 商学部、経済学部、マーケティング学部など。 あなたの特徴を活かすためには、まず「発想力」を活かせる企画系の職業や学部がオススメです。興味のある業界(例えばおもちゃやイベントなど)に絞って、学べる内容を調べてみるといいでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる