教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英語の能力が、スキルであり、ツールに過ぎないことは重々承知してます。

英語の能力が、スキルであり、ツールに過ぎないことは重々承知してます。ですが、英語をツールとして使い、スキルとして役立て、働く場所はどこですか? 営業職以外で思いつく職種がありましたら、お願いします。 下記事実を書き連ねます。 通訳 → これは英語をツールとしてるのではなく、英語を生活の糧としてるので、そこまでのスキルはありません。 翻訳 → フリーランスの女性やアルバイトも多く、家族を養う責任のある私には無理 塾講師 → 未経験の私が、家族4人を食わせていける給料をもらえるのか?? 27歳です。社会人としては若い部類になりますが、現実は、35歳のおっさん並みのシガラミ背負ってます。 35年ローン 子供 2人 奨学金返済 クルマローン です。 最低でも年収450万ないと暮らしていけません。 皆さまのアイデアが欲しいのです。 英語を軸に、こんな資格を取れば、こんな業界で活躍できるよ! とか、、 アイデア下さい。

補足

海外営業 4年 担当者レベル 書類、メール、契約書すべて英語、TOEIC 800点 、JAPAN TIMESやVOA、YAHOO USA NEWSなど、辞書があればスイスイ前から読んでいけます。 会話においては話す能力も専門的な内容でなければ話せますし、聞けます。 つまり、単語さえ分かれば何でも会話できます。 映画などは字幕なしで見れるものもありあますが、フルハウス(古いですが)は全く分かりません。 ッて感じです。

続きを読む

618閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    補足を読む限り、今のお仕事も英語をツールとして使っているような気がします。 現在の年収が450万以上あるなら転職の必要は無いのではないでしょうか。

  • お持ちの英語スキルだけでは、通訳でも翻訳でも450万稼ぐのは非常に難しいと思いますので、英語にプラスアルファがつけられれば強いと思います。 他の方もおっしゃっていますが、簿記・会計を勉強して、USCPAの資格を取ることに一票!

  • TOEIC870で、経理の勉強をして外資系で経理部にいました。 数字が嫌いでなければ、米国公認会計士の資格とかはどうでしょうか? 27歳ならまだ若いのでじゅうぶんこれからスタートできると思います。

    続きを読む
  • 守らなければならない家族がいらっしゃるので、仕事については必死になりますよね。27歳で海外営業4年や英語力もかなり高いですし、自分の事よりご家族のことを考えていらっしゃるのがよく伝わります。 英語をツールとして役立てたい、でも通訳が出来るまでのスキルはない。英語をツールとして役立てる職場はたくさんあると思います。一般事務職でも海外からの電話やメールはもう当たり前の世の中ですものね。なので英語をツールとして使いたいのであれば、働く場所はたくさんあると思いますよ。 ただ、考えなければならないのは年収450万という点。天下の豊田自動車にお勤めの方くらいのかなりの収入です。この年収450万と英語を使いたいといういうのは別に考える必要があると思います。 他の方が上げられているように、塾講師や留学センター事務などでは年収450万には到底及びません。 なので考え方を変えてみてはいかがでしょうか?年収450万ももらえるお仕事が楽なはずはなく、なにかしら資格や経験も必要になるでしょう。そのなかでもちろん英語力も必要に決まっています。英語か年収か、どちらを優先させるか考えてみなてはどうですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる