教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

休職の手続きが進まないため退職を申し出るか悩んでいます。 読みづらい文章かと思います、すみません。 気持ちが弱っ…

休職の手続きが進まないため退職を申し出るか悩んでいます。 読みづらい文章かと思います、すみません。 気持ちが弱っているので誹謗中傷は避けていただきたいです。1.2ヶ月くらい前から腹痛胃痛、吐き気、手の震えなどの体調不良が続いていました。 原因は、おそらく職場のストレスで仕事内容が自分に合っていなかったことと指導してくれる先輩が怒りをぶつけるようになってきたことだと思います。本当につらくて涙を堪えながら仕事をして、泣きながら帰る日が続いていました。仕事に行かないためにタヒぬ事を考える日も増え、心身ともに限界でした。 2週間ほど前いつも通り出勤したのですが、会社にいるのが耐えられず早退しそのまま心療内科へ行き、適応障害、うつ状態という診断書をもらいました。 その日に上司に伝え、休職のお願いをしたのですが、「上に話を通すので次の出社がどうなるかまだ分からない」と言われ、その後も連絡が来なかったため、次の出社日もそのまま出社しました。その後、人事の方と上司と面談などがあり、いつも通り仕事をしていました。休職のお願いをしてから10日ほど経つのですがなにも進展がありません。仕事の引き継ぎに関しても連絡がなく、むしろ今後も仕事を続けるかのような指示も出されました。体調的に限界だったので、今日から休みました。 今週末までに連絡が無ければ、退職を申し出ようと考えています。最初に私が出社したことが間違いだったのかと思ってしまいます。 もう少し連絡を待った方がよいのでしょうか。どう思いますか?

続きを読む

75閲覧

回答(4件)

  • 体調的にも、すでに業務に耐えられない状況になっているかと推察いたします。 ご自分の体が大切ですので、退職されて心と体を休ませた方がよろしいかと思います。 休職は会社によっては制度自体がないことも考えられますので、あまり期待しないほうが良いかもしれません。(特に中小企業の場合)

    続きを読む
  • 診断書は就労不可ということがわかるものでしょうか。 それであれば、無理に出社する必要は無いかと思います。 診断書を提出し、休職する旨を伝えて、休むのが良いかと思います。 会社側が休職を認めないのであれば、退職するしかありません。 その際にも、傷病理由で4日連続で休んでおくと、4日目以降で給与が出ない分が健康保険から傷病手当金の受給することも可能となります。 休職のお願いというか、就労不可の状況であることをしっかり伝えて、後は会社の判断を待つのが良いかと思います。 それよりも、縁を切りたいということなら、退職届を書いて渡しましょう。

    続きを読む
  • 辞めたら転職活動して次の会社に慣れるの大変ですよ。しっかり休んで今の会社の他の部署で働く方がハードル低いと思います。もう休んでるのでさすがにこのまま休職になると思います。「休職のお願い」じゃないです。診断書が出てるので会社は休ませないとだめです。退職はやめた方がいいです。

  • 休みたいと言う傷病手当を使って休む事はあなたの権利です。 診断書を書いてもらい会社宛に郵送、傷病手当で休職の後退職したらどうですか? もう行かなくていいです。 会社の方から何も言ってこなければ 法テラスへ連絡ひて電話予約の上電話相談可能です。 権利を行使できないのなら公的手続きを検討いたします。でいいと思いますよ。 無理に行く事はありません そしてあなたは悪くありません

    続きを読む

    そうだね:1

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる