解決済み
子育て中の方や精神疾患お持ちの方に質問です。 来年小学生になる子供を育てています。(ひとり親) 大学卒業してから今の会社に勤めてそろそろ10年になります。仕事は総合職(転勤あり)で技術職です。 プライベートが原因でうつ病になり(現在は完治済)社内でのセクハラや業務量過多(時短勤務なのにフルタイムの人と仕事量が同じ)がきっかけで適応障害を患っております。 症状は不眠症、吐き気、憂鬱、動悸など起きており薬を飲んでなんとかしのいで仕事に行ってます。 適応障害だと初めて診断された際に3ヶ月休職しました。 「復帰する際には事務職などバックオフィスをすると良い。もし同じ技術職なら難しい問い合わせは他の人にやってもらうなど改善してもらった方が良い。」と言われ上司や人事と相談しました。 会社的にバックオフィス業務の空きが無いと言われるも、転職で入ってきた人を事務職で雇ったり、営業職の人を内勤にさせたりして困惑しております。 人事や上司からは「精神的な病気繰り返してるよね?自分の精神的なコントロールが足りないのでは?」と言われたこともあります。 セクハラや業務量は改善されましたが、仕事内容や部署、職種は変わらずです。 技術職なので問い合わせの内容は様々で簡単なものは30分程度で完了しますが、難しいものは1ヶ月以上かけて完了する内容です。 休職から復帰して1年くらい経ちますが、最近難しい問い合わせが何件か入ってきており、周囲に相談しても簡単なアドバイスしかもらえず、バトンタッチをお願いしても自分の仕事なんだから責任持てと言われ精神的に限界来てます。 医者からのアドバイスは人事も上司も同僚も把握済みなのにこんな事言われて本当にしんどいです。 子供を1人で育てているので経済力もないといけないですし、かと言って精神は限界です。 転職活動も視野に入れて生活はしてます。 今私はどうするべきでしょうか? ①すぐに休職 ②働きつつ転職先が決まってから退職 今の自分ではこれくらいしか思いつきません。 ご助言宜しくお願い致します。
126閲覧
1人がこの質問に共感しました
今すぐ辞めて失業保険をもらいつつ転職というのも一つの選択肢かと思います。 バツイチ子持ちのシンパパです。 無理する気持ちもわかりましが、そもそもがそこまで強い方とは思えません。無理して鬱や躁鬱になることの方がリスクに感じます。 ただ、環境のせいにも感じますが、新しい職場ならストレスフリーで働けるのでしょうか?どこへ行っても同じようなら…もう少し自己分析されるべきかもしれません。 また転職時にいるエネルギーは歳を取るごとにしんどくなります。新しいことを覚えるのもなかなかのストレスです。 大変そうですが、無理せず頼れる人間には頼るべきだと思いますよ。
そうだね:1
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る