教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

会社で労務管理に携わっています。

会社で労務管理に携わっています。メンタルで長期間に渡り病気休暇を繰り返す職員がおり、退職を勧奨したいのですが、弁護士に相談したところ、「雇用の継続が困難と判断した客観的な証拠として医師の診断書をとった方が良い」と言われました。 労働者本人が雇用の継続を希望したとしても、医師は診断に基づき客観的に「業務の遂行は困難であり 治療に専念することを要する。」といった内容の診断書を書いてくれるのでしょうか。

続きを読む

46閲覧

回答(2件)

  • さすがにそんな診断書は出ません。 診断書とは本来、「病名とその症状の説明(証明)」だけの役割ですから。医師が職場を訪問して業務を実際に見たわけでもないのに、雇用の継続性まで口出しできません。 それにそもそも会社側から医師に「診断書を書いてください、この内容で」となんて言えませんしね。 診断書を願い出れれるのは患者だけですから。 ただ、精神疾患に入院している状態なら、それと同様の診断書になるとは思います。療養の継続性として入院の必要性を書きますので。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる