教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

経営者は2024年問題が「共倒れ」政策と、どこまで理解されているであろうか?

経営者は2024年問題が「共倒れ」政策と、どこまで理解されているであろうか?女性の社会進出が事務などのホワイトカラー偏向。現場が女逆差別に嫌気刺して、今後も離職となるのは当然の流れだ。俺は初めて問題となった昨夏から、離職者に生活保護申請は勧めているがね。 ・別所が今シーズン、巨人で1勝もできなかったとしても、彼の(昨年の勝ち星の)26勝が南海から消えるだけで、ウチが優勝できるのだから これからは「共倒れ」を逆手に捉えることが必要だ。仮に経営不振になったとしても、相手の経営不振を前向きに考えればと。 組合が女性の人権掲げているも経営者自身も思う時あるから、2024年問題という「共倒れ」政策で頑張っていくしかないという考えどう思いますか?

続きを読む

49閲覧

回答(1件)

  • 女性進出が気に入らないなら。 男性を事務員で雇えばいい。女性が気に入らないなら雇わなければいい。 世の中の女性を雇わなければ、男性の労働者人口が増えるわけでもないので、事務作業が全部男性社員に増えるだけ。 女性を今、社会から排除したら。 共倒れどころか、即倒れですね。 どうぞ、お好きに。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる