解決済み
子どもの習い事としてのヒップホップダンスにお金がとてもかかることに驚いています。 小5の娘がこの夏からヒップホップダンスを週一で習いに行っています。以前から習いたいと熱望していたので、週に一回でも一生懸命取り組んでおり楽しんでいるようです。 先日、スタジオの発表会があったのですが、エントリー費とは別に細々したことにお金がかかることを初めて知りました。 ・エントリー費 3,500 ・講師指定のTシャツ代 3,500 ・講師指定のズボン 2,000 ・講師指定のアクセサリー 2,000 ・講師指定のヘアバンド 1,000 ・講師指定のヘアスタイルのセット代 5,980(美容院) ・化粧品 約2,000 (・月謝は7,000です ) Tシャツの代金以外は、全てエントリー後の連絡でした。 衣装のズボンやアクセサリーも、講師のイメージと違うと買い直しをさせられるそうなので、購入する前にLINEで写真を送って許可を貰う必要がありました。 しかも娘は習い始めたばかりなので、全体約3分の曲の中で20秒ほどしか出番はありません。それでこの出費は正直痛いです。出番が少ないことについて本人は納得して出演しています。 次回、クリスマスにイベントがあるそうです。今回はエントリー費が15,000と聞いて目玉が飛び出る思いでした。その中に、リハーサル代、衣装のパーカー代、振り付けの費用等込まれているとのことですが、このパーカー(6,500)も衣装に使うかどうかは未だ決まっておらず、衣装として使わない場合は別途衣装代が発生します。 一番嫌なのは、エントリーしてキャンセル出来ない状態にしてから、後出しで色々な出費が発生することです。 イベントの参加は自由です。不参加でもレッスンに参加することは出来ます。 しかし、せっかくやる気で頑張っている娘に、お金がかかるから、と我慢させることは避けたいと思い、費用の捻出に頭を悩ませています。 同じようにダンスをお子さんに習わせている方へ質問です。 ダンスでこの程度の出費、又、講師の考えで後から出費がポロポロ発生することは普通ですか? 私自身はこれまでダンスとは無縁でしたので相場が分かりません。 ぜひ意見を訊かせてください。
506閲覧
ダンスも色々ありますが、発表会・競技会がある習い事はお金がかかりますね~。 どういった会場でやるか、どういう規模なのか、合同なのか。衣装にどのくらいお金をかけるか。完成度にどのくらいこだわるかは講師次第。見栄みたいのもあるように感じます。ただ事前に大体このくらいかかるとわからないのは嫌なものですよね。後からぽろぽろ・・・あるあるだと思います。大体の相場観は先に習っているお子さんのお母さまなどに聞くしかないかな。 ちなみにうちはバレエでしたが、2年に1度の発表会はトータル20万、簡単なおさらい会は15万、頻繁にあるコンペは10万の心づもりで参加する必要がありました。いくら使ったことやら・・・計算するのもおそろしいです。
ありがとう:1
後から請求というのは良くない事ではあります が、金額は正直言ってまだ少ない方ですよ。 通常レッスンと別枠にしてお金取る場合もあり ますし、枚数に差はあれチケットノルマ(実質は 自爆)があるのも普通です。今も昔も子供の習い 事はお金がかかります。殊更ダンス教室だけが お金に汚い訳ではありません。
なるほど:1
法的な話だと、契約してから改めての追加説明は契約不成立に出来ると思います。納得いかないのなら直ちに「そんなことは聞いていない。後出しでの出費は無理」だときっぱり説明して辞退してください。その場合、娘の退会まで言われる可能性がありますが、そんな詐欺臭いところは今後続くであろう親御さんの精神的苦痛を思うと早急に辞めることも視野に入れるべきだと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
美容院(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る