解決済み
20歳 大学3年生 都内私立大学に通っています。 私は地元が東北の方で上京して、東京で暮らすつもりでした。色々体調や実家の方の事情があり、卒業後は祖母と祖父が建てたお店を継ぐと思います。 お惣菜、焼き鳥などを販売しているお店です。 大体月に30〜50万程の月収になると思います。 売上的には次に300〜400万くらいです。 お盆やクリスマスの時期はとても忙しいため、売り上げが変わってきます。 私が経営者になるにあたってすべきことや心構えとして必要なことを教えていただきたいです。 また、自分としてはお金がたくさん欲しいと考えているので、副業や他の仕事でもっと稼ぐか、お店を大きくしてもっと月収を増やしていきたいです。 そのために、大学生である今の時間を無駄にしないためにも資格やするべき勉強、読むべき本など何でも良いので大人の皆様のアドバイスをしていただきたいです。よろしく願い致します。 〔お金が欲しいという理由としては、大学でアフリカに行く機会があり、実際に行ってみて本当に厳しい生活をしている人がたくさんみて彼らのためそこへの資金援助だったり、NGO NPO などを将来立ち上げてみたいという気持ちがあるからです。〕 副業などについて今学ぶべきことを教えていただきたいです!
88閲覧
弱小YouTuberで、オンライン個人塾を経営している社会人3年目の者です。ご投稿者さまのご家族は経営者一家なのですね‼︎ご家族のほうがおそらく経営の大先輩で色々お詳しいと思いますが、僭越ながら私の意見を下にまとめさせていただきました。参考にしていただけたら幸いです。 ①私が経営者になるにあたってすべきことや心構えとして必要なことを教えていただきたいです。 経営の知識に関しては、個人的にはスクールや大学に行くよりも、本を読んだりYouTubeをみたりして必要最低限の知識を学んだら、実際にスモールビジネスをやってみて体験して学ぶ、というのが近道だと私は思います。 なぜなら、お金を払いさえすれば行ける場所で本当に稼げる知識は教えてもらえない、というのが世の中の真理だからです。本当に経営を学校で学んだ人が経営者として成功できるなら、学校は星の数ほどあるので、星の数ほど稼げてる人が出てないとおかしいですよね。でも現実はそうはなっていない。それは、誰かが儲けるのをメリットなしで無料で助けてくれるキリストのような人はいない、というのと、そもそも教える先生自身がビジネスを実業としていないケースがあるからです。ですので、怪しい話に安易に乗らず、情報の真偽を見分ける力が大事になると思います。 ②大学生である今の時間を無駄にしないために資格やするべき勉強、読むべき本など何でも良いので大人の皆様のアドバイスをしていただきたいです ◎資格 ないと思います。後述するスモールビジネスをやることが最優先ではないかと個人的には思います。 強いて言うなら、将来店舗経営をされる予定ということなので、簿記は持っていて損はないと思います。 ◎するべき勉強 勉強よりも実践だと思います。借金を背負わない形でスモールビジネスを始めて欲しいと思います。 投稿主さんの状況を鑑みると個人的には ★YouTubeなどSNS運用 ★ブログの運用 ★Eコマース、Amazonセラー 上記のいずれか試していただくのがいかがかなと思っています。 私も今年から経営を始めたぴよぴよ初心者ではありますが、勉強してみて経営って攻めよりも守りの方が大事だと痛感しています。 野球も相手を0点に抑えたら勝てなくても最悪ドローになり、実は負けません。それと同じで、経営もコストが0円なら売上が1円でも立てられれば黒字になりますし、大借金を背負って再チャレンジが断たれてしまう、なんてこともありません。 つまり初期投資0円、月々のコストほぼ0円、借金0円のビジネスは作れれば、売上が仮に0円でも潰れないし失敗のしようがないですし、勉強としてやるにはちょうど良いと思います。逆に勉強のはずが大金を溶かしてしまって借金が残ってしまった、となってしまうと、それはそれで高い勉強代なのかもしれいですが、負担が増えるのは望ましくないでしょう。ですのでビジネス感覚を養うためにも低リスクのビジネスから始められることをおすすめします。 私も今オンライン塾を運営していますが、私自身が勉強が好きで自ら指導しているので人件費0円、YouTubeで生徒を集めるので宣伝費0円、HPはノーコードツールを使うことでプログラミング知識なしで自力作成して0円、その他も授業で使うオンラインMTGも0円のものを使い、教材もネットや生成AIの助けを借りながら作って0円、やりとりはLINEで完結させて0円、契約を結ぶ時の電子契約サービスも0円、経理ソフトも0円のものを使い、トータルかかるのは月々の電気代、通信代のみです。このようにオンラインを駆使すれば、無借金経営&コストほぼ0円経営は実現できますし、大きくは稼げなくとも守りが固く潰れないので、勉強のコストを抑えられます。 先ほど挙げたサービスについても補足をさせていただくと、 ★YouTubeやブログについて 個人的にはやりたいことが思いつかない場合は、M &Aサイトですでに収益化ができているチャンネルやブログを安値で購入し、育てて、売るという事業が結構おすすめです。 ・安いYouTubeチャンネルorブログだと1万円〜5万円くらいで手に入る。 ・収益化条件の登録者1000人&4000時間再生の条件がクリアできているチャンネルを買えた場合、いきなり1本目から収益が入る形でスタートできる。 ・前のオーナーが築いてくれたノウハウやマニュアル、外注先などを引き継げるので動画作成で迷わない。 ・売れるチャンネル=誰が作っても同じような動画が作れるチャンネル、なので、やってみて上手くいない場合や逆に満足いく金額まで稼げたら、今度は出品者側としてM&Aサイトに出品して売却益を得ることができます。 こうした理由からリスクが少ないし、アイデアがなくても稼げる可能性があるのと、実際に稼いでいる人から稼げるネットメディアでの見せ方の型が学べるのでおすすめします。 ★Eコマース、Amazonセラー、せどりなど ・物を仕入れて売る、というビジネスですので、普通にやると在庫を抱える可能性があります。ですが、プラットフォームによっては、受注販売が可能なケースもあり、お客さんの注文を受けてから商品を仕入れるので損をしない、というパターンの売り方ができるサイトがあります。こういった無在庫ECは勉強材料としておすすめできると思います。 ・仕入れが必要になるので、お客様がどんな商品を求めているかというトレンドを読む必要があります。このあたりが焼き鳥屋さんの経営でも生きるところがあるんじゃないかと思います。 こんな感じです。ゼロまたはかなり少ないコストで何度も挑戦し、ビジネスリテラシーを高めていただくと良いと思います。SNSやネットの販売スキルを磨き、いわゆる従来型の店舗のみでの売り方以外のスキルを学ぶことで、ご祖父母さまやお父さまお母さまの代とは違った販路を見出せる可能性もあると思いますので、個人的にはリアルのビジネスでなくあえてネット系のビジネスにチャレンジしてみていただくのが良いのではないかと思います。 ★おすすめの書籍 ・鴨長明「方丈記」 ・大原扁理「年収90万円で東京ハッピーライフ」 ・渋沢栄一「論語と算盤」 この3冊はぜひ読んでいただきたいなと思います。 特に投稿主さんの場合、これから経営者としてのキャリアが始まり、経営者としてのものの見方や考え方に遅かれ早かれ染まっていかざるを得ないので、そうなる前の大学生の今じゃないと方丈記と年収90万の2冊は意味が理解できなくなる可能性があると思っています。 方丈記、年収90万はともに、名声とか年収を上げるといった資本主義で是とされる「上昇志向」に対して、それは違うのではないかというアンチテーゼを突きつける本になります。 経営者の場合、どうしてもこれから経営者界隈の人との付き合いなども出てきて、自分よりも売上を持っている経営者や羽振りの良い経営者がたくさん目に入ってくると思うんですよね。 そうすると、あの人と比べると自分はまだまだだ、もっと稼がないと、という強制感みたいなものに駆られるようになって、場合によっては「欠乏マインド」に侵されてしまう恐れがあります。 私の周りの経営者でも明らかに稼いでいる金額は多いのに、幸せそうでない、欠乏感のすごい経営者の方が多いように感じます。お金を稼ぐことは良いことで稼げるように目指すべきことは間違いないのですが、そことは別にお金と幸せを切り離すこともまた重要だと私は思います。 このマインドが学べると、自分の年収がいくらになっても自分が幸せになるために必要なお金のライン(いわゆる生活水準)が上がらないので、経営者として鉄壁の防御力が手に入ると思います。 最後にお伝えすると、人に教わることや真似することも大事ではあるのですが、ことお金に関しては誰も投稿主さんが儲けたり、稼いだりする手助けを無償でやってくれる人は基本いないと思ってください。 私もやってみて大失敗しない方法は存在すると感じているので投稿主さんにシェアしましたが、 絶対にうまくいく方法はないと思います。上記にお伝えしたYouTubeやブログ、ECも正しくやれば借金は背負わずに済みますが、じゃあ稼げるか、成功するか、でいうとまったく分からないです。思ったほど稼げなくて、黒字ではあるけれど、これなら焼き鳥屋のほうが儲かるなという感じになって撤退しないといけない可能性もあります。 でも踏み出せば失敗できます。失敗すれば失敗しない方法を考えることができるので将来的に成功できる可能性が上がります。 そのためにチャレンジしてほしいと思っています。投稿主さんがたくさんチャレンジして、経営者として成功されることを願っています。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る