教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動をしています 正社員か派遣社員で悩んでいますが、 同じ境遇の方いましたら、あなたはどうしたか教えてください。 感…

転職活動をしています 正社員か派遣社員で悩んでいますが、 同じ境遇の方いましたら、あなたはどうしたか教えてください。 感想でもいいです。 私の経歴↓ 今年で27歳 男 地方公立大卒今年5月にIT SES業界に転職 6月CCNA取得 7月LinuC レベル1 取得 8月LinuC レベル2 取得予定 転職したてだけど、希望するサーバーの案件に行けなくて、 すでに転職活動してます そこで正社員転職か、派遣社員になるかで 下記理由で派遣社員になろうと考えています。 ①案件を選べる(今週客先面談します) ②給料が上がる(22→33 11万アップ) ③来年の4月に、知り合いのサーバーエンジニアの元に誘われている(フリーランスとして) ③に関しては確約ではないので(80%くらい行ける)、来年4月にITエンジニアにフリーランスデビューできなかったら、また正社員に戻って転職すればいいかと思っています。 ちなみに正社員としての内定は2つもってて 派遣社員はまだ内定はありません。(応募始めたばっかり) また、監視の案件に1ヶ月だけ入ったことがあります。 これからの1番の理想は、派遣でサーバーの実績を積んで、来年4月に知り合いのところでフリーランスになるのが、1番かと考えています。 まとまりがなくなりましたが、似たような経験をされた方いらっしゃれば、コメントください

続きを読む

170閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    インフラエンジニアとして特に初期のキャリアを積みたいのであれば正社員一択です。 インフラは個人では勉強することが難しい分野が沢山あるためです。 大手ベンダーには企業ドメインのメールアドレスがなければアクセスできないナレッジベースを持っている企業もありますし、個人では触ることができないような高額の機器を使ってシステムを構築することもあります。 またクラウド一本に絞るとしても、スキルアップのためにリソースを使えば個人で費用負担をすることになりますし、自己負担では高コストのサービスには触ることはできません。 また高額の学習費用や資格取得を自己負担としたとしても、それが生きる案件を高単価で受注できるかは運の要素が大きくなります。 この辺りの、初期のキャリア形成における投資を企業が負担してくれるのが、正社員でインフラエンジニアになる最大のメリットです。その代わり案件の自由度は下がります。 また、私自身もインフラエンジニアとして20年以上働いていますが、現時点で未経験に等しいあなたを来年の4月にフリーランスのインフラエンジニアとして雇う必然性がわかりません。 しかもこれから転職活動して、運よくサーバー構築の案件に入れたとして、半年弱を現場で働いた程度でインフラエンジニアの業務を任せるなんてあり得ない話です。 他の方も言っていますが、その話は断った方が良いと思います。

  • 40前に詰みそうなパターンだなって感想

  • 私なら契約社員探します。 辞めるのにわりと融通がききますので。

  • フリーランスをやるのはまだ実力不足だと思うので、自分なら正社員で選びます。知り合いのオファーは断ります。 自分はインフラではないですが、SESは80万以上のオファーしか受けないです。

< 質問に関する求人 >

ITエンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

インフラエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる