教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社内営業職で正社員から業務委託になる場合、報酬は粗利額の何%が損しない? 基準は何%? 例えば200万粗利50%…

社内営業職で正社員から業務委託になる場合、報酬は粗利額の何%が損しない? 基準は何%? 例えば200万粗利50%の場合 報酬100万 →内交通費、接待費、携帯、各保険などは個人支払い会社100万 →内家賃、光熱費、支払い手数料など

続きを読む

40閲覧

回答(2件)

  • まず、こういうことを考えましょう 両替が基本です。 1万円札を出したら千円札が10枚もらえる あなたと会社はこういう関係だから今までうまくやってきました。 何となくわかりますかねぇ 相手が油断したら9枚になったりしないでしょう 継続的なつきあいなんだから、1万円札を10枚の千円札に換えるがごとくの契約転換を「お互いが」考える事 これが出来ない場合は、「損得に関わらずかなりのリスクがある」と思ってください。 例えば、千円札が11枚もらえます。今こそチャンスです。是非退職をして契約変更しましょう・・・・・こんなのリストラじゃないですか こういうことを大前提に「1つ1つ転換していくのが基本だと思います」 つまり、会社は、あなたにかけているコストを全部洗いだす 雇用保険、社会保険、厚生年金・・・・・・あなたがいるから発生するコストを全部出す その中からあなたにつけるものを移動させる 例えば、年金が総額で6万 会社が3万、あなたが天引きで3万(この分は給与明細で確認できる) 会社負担分を全部あなたがもらって、来期から全額自腹 そうすると、1万円が千円札10枚、つまりお互いに損も得も無いでしょう こういうことを延々何十項目もやって・・・・両替のようなことをするんです。損も得も無いです。ざっくりも、どんぶりも無いです。 だからこそ、損も得も無い変換が出来るのです。 それでゼロベースをきちんと作って、来期はそれで固定する 来々期からいよいよ増減が反映されます。成績があがれば増えるし、下がれば減る これがただしい変換の仕方です。 そういう意味で 報酬は粗利額の何%が損しない?基準は何%? こういうもの自体が無いのです。

    続きを読む
  • 正社員として受け取っていた年収よりも報酬年額から必要経費を差し引いた額が多ければいいことになります。 報酬は粗利額の何%が損しないかという判断はできません。

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる