教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

【転職】IT系に挑戦するか前職と同じ職種にするか? 22歳の女です。今月から無職になり転職活動中です。前職は購買をして…

【転職】IT系に挑戦するか前職と同じ職種にするか? 22歳の女です。今月から無職になり転職活動中です。前職は購買をしており、業務内容は好きでしたが職場の環境で退職しました。昔からIT系(エンジニアかデザイン系)に興味があり、これを機に挑戦してみようか迷っています。 やってみたい理由としては、高校が商業系でその学びが楽しかった。自分で個人サイトを作ったり(テンプレをいじる程度ですが)ティラノビルダー、live2d等が好き。 あと単純に憧れ、同人活動が趣味だから役立ちそう、在宅勤務の可能性が高いことも理由です。 しかし、未経験ですしブラック・厳しいとよく聞くため前職と同じような事務職を目指した方が良いのか迷っています。 同じような経験をされた方、どうやって決断しましたか? ITやデザイナー系をされた方(企業によるとは思いますが)実際どうなんでしょうか?

続きを読む

182閲覧

回答(5件)

  • ブラックは間違いないです。 しかし最低限のところは改善はできます。プロを目指すにはスキルアップと労働環境を改善を目指しましょう‼️ そしてこの業界は変化が早いです。同じやり方は何年も通用しません❗ 新しい技術の進歩は著しいです。得意分野も何年か?先はAIに変わられている可能性がありますから適用力は必ず必要になります。そして社会情勢にも敏感になる必要もあります。つまり人間の意識です。 ブラック企業の話をしますが労働基準法を無視する会社も少なくありません❗ ブラック企業は泣き寝入りするから横行するのです。法律にも問題が、あります。参考に https://youtu.be/OAdPRha0LGs ブラック企業には泣き寝入りせず法的に訴えたり改善するしかないです。 例えば残業代は必ずもらえます。労働時間の記録は残業代アプリを利用してください! 払わない場合は少額訴訟や労働審判やひとりでも入れる労働組合もあります。 せめて労働基準監督署に申告してハロワにも報告してください!会社都合で辞めることができます。 改善するには労働組合をつくるしかないです。 労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してください!

    続きを読む
  • デザイン系は上澄みにいけないと、大変な職場(時間拘束が長いのに給料が少ない)が多いです。 そして実務未経験の中途採用だとそういう職場からスタートを切ることが多いです。 就活の際にポートフォリオを用意するのですが、それのの質が良ければ良い環境で働ける確率が上がります。

    続きを読む
  • エンジニアに関してはティラノビルダーを使わずに、ゼロから同等のものを作りました、というレベルになってから就活してください。 (ティラノビルダーに出来ないことを実装する方がモアベターです) (※実際にはプロ向けのフレームワークは使います) デザイナーは、デザインの作品集次第です。同人活動をしている人の多くは二次創作中心で好きなテイストしかやってないので、仕事で求められるオリジナリティと対応幅の広さには対応できない人が多いです(もちろん、全員ではない)。

    続きを読む
  • エンジニアとデザイナーは別の職種なので、エンジニアがダメだからデザイナーとか応用が効かないです。 まずは、どちらに進むか決めるのが先決かと。 デザイナーは、美大や専門卒でも就職できない難関職です。 美大や専門卒と競えるポートフォリオを作成できれば、ワンチャンあるかもです。 エンジニアは、自社開発企業でも未経験者採用してるとこありますが、一人でアプリ作れるのが大前提です。 無理なら、3次請け以降のSESしかないです。 SESの最初の関門は、開発現場に入れるか否かです。 開発現場に入れなければヘルプデスクなど全くスキル上がらない案件になりますが、諦めず努力し続ければ這い上がれるかも知れないので、ずっと続けるメンタルが必要です。 ブラックの受け止め方は人それぞれですが、それが気になるなら、どっちの職種も無理ですね。 そもそもホワイトな環境で働く為には能力が必要なので、未経験者がブラックとか気にしても仕方ないです。 在宅は自走できない人は無理なので、しばらく出社です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

購買(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる