教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保険営業について

保険営業について国のセーフティーネットである雇 用保険に加入していない為失業給付 を受けられず生活に困っている人々 が大勢います。 私達は、労災・雇用保険の加入促 進を行うことで、こういった人々を 救済する仕事をしています。 あなたが担当する仕事は、労働保 険未加入事業所へ労働保険の制度を 説明し加入手続きをとることです。 今この仕事の面接を受けてみようと思ってます。営業経験はありますが、こういった営業は初めてです。 この仕事についてなにか知ってる事があれば教えてください。

続きを読む

370閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    表題から、生損保の営業とばかり思いました・・・(苦笑) 労働保険事務組合の求人ですね、民間の事業所なんですが、取り扱い商品が法的根拠のある労災・雇用保険制度の域を出ないため、本来なら役所が啓蒙して社会保険労務士がそのフォローをするべき領域です。 求人のうたい文句からすれば「新規開拓営業」で、やみくもに飛び込んで勧誘するのではなく、未加入事業所はだいたいのリストが備わっていて訪問先は特定しやすいです。 特定しやすいということは、1日の訪問件数と営業内容は詳しい報告が求められ、あの事業所なら1月も粘ればなんとかなるだろう、などとつつかれる要素は豊富にあります(笑) 労働保険制度については、ルールそのものは二の次に「労働保険の保険料の徴収等に関する法律」の内容を頭に叩き込んでおいて行なう営業になります。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S44/S44HO084.html どんな営業にも付き物のことですが、訪問が歓迎される仕事なら欠員募集はありえないです。一般公募するくらいだから、やはり困難を伴う営業になりましょう。「労災・雇用保険の加入促進を行うことで、こういった人々を救済する仕事をしています」は求人媒介の業者が考え出した宣伝文句で、結果はそうなっても営業目的としては建前以外の何物でもありません。 そこをあえて、ということでしたらエールをお贈り申し上げます・・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる