教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

いつも賞与の時期に転職を考えてしまいます。 職場環境、時間、給料 みなさんなら何を優先しますか?

いつも賞与の時期に転職を考えてしまいます。 職場環境、時間、給料 みなさんなら何を優先しますか?私は、今の仕事はどちらかというと好きで人間関係もいいです。定時に帰れますが、給料に不満があってこの先が不安です。 社長がケチなのでベースアップとかもないと思います。 職場環境が良くて、定時に帰れて、給料がいい会社を探そうと思っても難しいですよね。 そう考え始めて気付けば5年が経ちます。 30代前半 妻と子供の3人で暮らしています。

続きを読む

61閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    人それぞれだと思いますが、今は自分は時間が欲しいので時間に重きを置きます。 職場環境が良くて、定時に帰れて、給料がいい会社は、なくは無いのでしょうが、自分の働く圏内でそこに転職できるか?と考えるとやはり無いと思うべきでしょうね。 私は今の会社は職場環境はよく、忙しいですが残業はほぼない、給料は平均的の会社ですが、少々通勤距離が遠く、会社のルールが気に入らない部分があるのと、周囲の状況的にも将来の年収の限界が見えているので転職を考えています。 私も30代半ば、妻と子ども2人の4人で住宅ローンも有りです。全く余裕はありませんが、とにかく一旦時間を最優先して、副業やもしくはそれを本業としてチャレンジしたいと思っています。

  • だいぶ前に辞めてしまった職場の先輩が、仕事が嫌ならもう少し頑張れ、嫌なヤツが居るなら辞めろと名言残されましたよ。私は今年移動先に嫌なヤツが居て、4月から3ヶ月粘りましたが適応障害になってしまいましたので、13年勤めた会社ですが辞めるつもりです。

  • 優先とかでなく、全部よくするところを目指したほうが良いです。 年齢重ねると転職のハードルが上がっていくので、ぐずぐずしていると逃げられなくなります。

  • 35までならワンちゃんあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる