教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

派遣から正社員になったら給料はどうなりますか 交渉やその人の実力によって変わる可能性もありますが、正社員の話を頂いてか…

派遣から正社員になったら給料はどうなりますか 交渉やその人の実力によって変わる可能性もありますが、正社員の話を頂いてからそちらが気になって懸念しております。 現在月収30万ほどです。人事ではなく上長と話をしたら、社員の仕組み(レベル的な)を説明され、22万から30万のところでは無いか、と言われました。22万だと新卒と変わりなく、手取りだと20万切ります。生活していけません。正直その額だと正社員にメリットが感じられません。月給ではなく、年収で計算してみても50万ほど下がりました。。 派遣から正社員になった方、金額はどうなりましたか? アドバイスください。

続きを読む

102閲覧

回答(4件)

  • 派遣から正社員や契約社員になった人が何人かいますが…。だいたい下がるみたいです。なので、断った人もいました。 少し下がったけど3年ぐらいで追いついたという人もいます。派遣より上がったけど仕事も増えた人が多いです。

  • 月給が下がり、ボーナスを含める年収はほぼ変わらずってパターンが多いかと。 正社員になると会社が期待する役割も変わるので、初年度は様子見もあるので年収UPするってパターンは少ないです。 評価がよければ次年度以降に上がっていきます。 会社によりなんで、なんとも言えないですし。 給与交渉なんて、現在と同等になるか?意外では厳しいでしょうね。

    続きを読む
  • 派遣の場合は外部業者扱いなので外注費になるのですが、直雇用だと会社の給与規定や評価次第で様々ですね。 世間的にはがっつり上がる場合は少なくて、同じか下がるくらいのことが多いと思います。賃貸だったのが持ち家の30年払いローンになる感じなので、がっつり金額が変わるっことは少ないでしょう。 中小企業だと残業代が出たり出なかったりしますし、派遣みたいなきっちり払ってくれるとは限りません。 世の中そんなに美味しい話はそこらには転がっていないってことですね。

    続きを読む
  • メリットは簡単に切られない事と社会保障の充実。 手取りが良くても今年いっぱいかもしれない。 後輩の教育、指導、上司に報告や責任を取ることもでる。 ソレを取るか、終わる可能性の高い収入を取るかです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる