教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急!! 外国人労働者が取得しているビザの職種と違う職種で就労している場合、雇い主・本人はどのような罪に問われますか? …

至急!! 外国人労働者が取得しているビザの職種と違う職種で就労している場合、雇い主・本人はどのような罪に問われますか? また、その事を労基等に告発した第三者も罪に問われますか?教えていただきたいです。

33閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    職種は19種類の中から選びますが、種類によっては日本での就労実績が必要なものもありますので、使用者は適合する職種の就労ビザで申請されたかを確認しなくてはいけません。 申請した就労ビザによって職種が限定される訳ですが、その範囲を超えて雇った使用者は不法就労助長罪、働いた人は不法就労罪の可能性もありますのでご注意を。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外国人労働(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる