教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

仕事の労働時間について質問です。 一年勤めている仕事なのですが近々仕事の勤務時間が変わる事になりました。 今…

仕事の労働時間について質問です。 一年勤めている仕事なのですが近々仕事の勤務時間が変わる事になりました。 今までは7時間50分勤務で休憩時間は1時間10分の拘束時間は9時間です。私服から制服に着替えないといけない為着替える時間も勤務時間に入れてくれてましたが、 近々勤務時間の見直しを測るそうで勤務時間7時間50分、休憩時間1時間半で拘束時間9時間20分です。 今までは制服を着替える時間は勤務中に含んでましたがこれからは勤務時間外に着替える事になりました。 出来るだけ人員が少ない為少人数で効率を高める為だと思うのですが給料も変わらず納得いきません。 契約書には7時間50分としか書いてないため契約違反でも無いのかなと思うのですが、受け止めるしか無いのでしょうか。 どなたか詳しい方いらっしゃいますか?

続きを読む

45閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 勤務時間が変わらないなら、給与は変わらないよね。 自然です。 問題は着替えの点だけでしょうな。

  • 制服に着替えるのが命令であり、自宅から着たまま出勤できないなら、着替え=勤務時間相当です。

  • 着替える時間は労働時間(使用者の指揮命令下にある時間)なので、賃金の支払い義務があります。(三菱重工長崎造船所事件) よって、その分の賃金を支払わないことは労働基準法第24条違反となります。

  • 8時間超えた分の1時間20分の残業代が出ているのであればまったく問題ないですね。 着替える時間にお金を要求する世の中に対する方が私は疑問です。時間までに準備するって当たり前の行動だと思ってました。が令和は違うようですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる