教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

事務員のミスとかで給料を多めに払ってしまった場合、会社の判断だけで翌月分から天引き清算することはできますか? できる場…

事務員のミスとかで給料を多めに払ってしまった場合、会社の判断だけで翌月分から天引き清算することはできますか? できる場合、天引き清算できるのはいくらまでとか上限は決まっていますか?極端なはなし、残業なしだと手取りで20万円もらってる人に、誤って4月の給料日に40万円支払ってしまったとしてら、5月の給料日に天引き清算=プラマイゼロで支給しないということはできますか?

続きを読む

36閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 基本、天引きってできないからね。 あなたが承諾すれば別だけど。 仮にあなたが天引きを断っても、 会社に対してお金を返還しないといけないから 面倒なだけだよ。 ちなみに全額天引きは100%無理だよ。社会保険関係で無理。

    続きを読む
  • 相殺額が月給の10%以下(最大でも月給の4分の1以下)であれば、従業員に事前予告をしたうえで給料の精算をすることが可能です。 ご質問文にあるような高額である場合、同意なく相殺することはできません。

  • 天引きには同意が必要です。 同意が無ければ天引きは出来ないので、会社は過払い金の返還請求をして、いつまでに振り込むように指示がでます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる