教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事で借りる予約をしていたトラックが、借りる前に事故にあい、動かなくなった、とレンタル会社から連絡がありました。 ※事…

仕事で借りる予約をしていたトラックが、借りる前に事故にあい、動かなくなった、とレンタル会社から連絡がありました。 ※事故をおこした方と我が社は全く関係はありません。それでレンタル会社の担当者が「代わりのトラックを他から借りて、(我が社が予約している日まで)間に合うように用意します。」とも連絡がありました。 そこまではいいのですが、先日その担当者から「トラックを借りた関係で、見積の内容が変更のため、再度お送りします。」とメールが来ました。 その内容は、トラックを他から借りたレンタル代が上乗せされている内容で、最初の見積りより5万も高くなっていました。 担当者に「うちが壊したわけではないのに、なぜレンタル代をうちが払うのか?」と言いましたが、「借りた分ではなく…」とか言い訳ばかりです。 上司にも報告しましたが、(役立たずな上司なので)「しょうがないんじゃない?」とこっちも適度な返事をされています。 こういう場合、予約した時借りるトラックが、壊れたからと、他から借りたトラック代を我が社が払う必要はあるのでしょうか? ちなみに。 トラックだけではなく、他にも資機材を借りるため、その会社を止めて、他の会社に変更することはできません。

続きを読む

70閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    >>トラックだけではなく、他にも資機材を借りるため、 >>その会社を止めて、他の会社に変更することはできません。 この点を見透かされて、先方になめられていますね。 他にライバルがいれば、請求額にレンタル代を上乗せするなどありえない話です。 今回は交渉の材料がないので、不本意でも要求された額を支払い、他の資機材も併せて借りられる会社を広く探すことをお勧めいたします。 今の状況だと、何度でも似たようなことが起こると思います。

  • ありえない対応ですね とりあえず車が入り用なら 今回は払って以降リース会社を 代えます。

  • 感情的にはすごい理解できます。 私もおかしいと思います。 しかし、事故によりそのお店のトラックが出せないことと、他所からトラックを借りてくることは一見つながりがあるようで、法律的にはつながりがありません。 そのお店のトラックが出せないことは、債務不履行に該当しますので解約か損害賠償請求ができます。 しかし、今回のケースではレンタカー会社に帰責性がありませんので損害賠償請求は無理でしょう。 なので、一旦解約したうえで新たな契約(もしくは契約内容の変更)で、他所から車を借りてくるという流れになります。 そうすると、それに伴い発生する費用も当然ご質問者様の会社負担となります。 感情的にはすごく理解できますが、やはり解約ができない以上合意するしかないのが現状です。

    続きを読む
  • >我が社が払う必要はあるのでしょうか? ないです。 契約はあくまでも「借りる」契約と値段。それを履行するために、何をどうしようとあなたには関係がない。 むしろ、レンタカー会社はその事故を起こした人間に対し、その間、その車を使えなかった補償を求めるべきで、仮に事故を起こしたのが社内の人間なら、会社が責任をとるべきです。 また、それをカバーできる保険に入っているのであれば保険会社に請求してもよいでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トラック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる