教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣で『実働10時間』の仕事の給与計算についてお伺いします。 ●19時〜翌6時(11h拘束の休憩1h。実働10h)…

派遣で『実働10時間』の仕事の給与計算についてお伺いします。 ●19時〜翌6時(11h拘束の休憩1h。実働10h) ●休憩は0時〜1時まで。●通常時給¥1,500(深夜手当¥1,875) この場合、時系列で計算すると… ①19時〜22時→¥1,500✕3h=¥4,500 ②22時〜24時→¥1,875✕2h=¥3,750 ③0時〜1時 →(休憩) ④1時〜4時 →¥1,875✕3h=¥5,625 ⑤4時〜5時 →¥2,250✕1h=¥2,250 ⑥5時〜6時 →¥1,875✕1h=¥1,875 合計¥18,000になると思うのですが…私が気になっている点は、⑤⑥の部分です。 ④までは休憩時間を挟み実働が8時間なので、↑の計算で間違いないと思いますが… ⑤⑥は、(法定上)残業代が発生する時間帯ですよね? ⑥は深夜時給の発生しない時間帯なので通常時給の25%割増(普通の残業割増)で間違いないと思うのですが… ⑤の時間帯においては『深夜時給+残業割増』が付くと思うので、通常時給¥1,500に50%の割増賃金を上乗せした¥2,250として計算してみました。 …これで合っていますでしょうか?

続きを読む

73閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    法律上の計算では合ってます。 所定内労働時間外だと割増残業になる会社も有りますね。

    1人が参考になると回答しました

  • 同じような仕事がしたことがあります。 あなたの考え方と同じでした。 が、お金のことなので営業にしっかり確認しましょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる