教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小規模牧場を作りたいと思っています。土地を購入し、保健所など行政に相談しながら進めていく予定です。牧場といっても、観光用…

小規模牧場を作りたいと思っています。土地を購入し、保健所など行政に相談しながら進めていく予定です。牧場といっても、観光用ではなく、畜産系です。ただ、設備投資がっつりできないので、少頭数から始めるのですが、家畜によって肥育期間がバラバラなことを考えて、牛豚羊(鶏は管理基準クリアできれば。)を2頭ずつとかで始めようと思っているのですが、現実的に考えてどうでしょうか。ちなみに、最初は別の仕事と掛け持ちで、生活費を維持し、ゆくゆくは繁殖などもさせて頭数を増やしていければと思っています。家畜を一種類にしたほうが良いのでしょうか。(どの動物も好きなので自分的には全部肥育したいのですが‥)

補足

みなさま、ありがとうございます。生き物相手ですが、少頭数であれば世話する時間が短縮されるのではないか、と思うのですが、いかがでしょうか。1日2回?のエサやり、糞尿処理など。畜産で少頭数でも時間をかける(時間がかかる)仕事ってどんなことがあるのでしょうか‥?育てることに関して休みがないことは理解していますが、24時間張り付いてるわけではないですよね?

続きを読む

83閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    少数飼育はねかなり費用対コスパが悪く鳴ることを考えてね どちらにしても主食は配合飼料になるハズですから やはり数がある程度無いと 価格も抑えられないし 配達すらしてくれ無いから

    なるほど:1

  • 畜産、食肉業界に居ます。 あなたの今のお金の状況とか、 畜産のノウハウとかは抜きにしてアドバイスします。 まず家畜の種類を混ぜるのはNGです。 特に、豚、鶏は病気になりやすく現在では豚は豚熱、 鳥は鶏インフルエンザなどの法定伝染病の感染リスクが高いです。 危険な菌をよりいろいろなところにばらまく恐れもあるし、 そんな混合させて飼っている農家は居ません。 投資するにしてもそれぞれの家畜舎の作りがバラバラですから効率も悪く土地もそれぞれに必要ですから現実的ではありません。 保健所に畜産経営の知識などはありません。 せめて相談するなら農協でしょう。 預託事業を導入しないと家畜の仕入れも資金が回らないと思いますし、 荷受けや出荷も大変ですし、どこで屠畜してもらうかなどの手配も必要です。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 新規に初めてそこそこやってゆけるのは酪農だけです。酪農、新規就農、募集で検索してみてください。たくさんヒットします。 研修から就農地の斡旋、資金の相談まできめ細かくやってもらえます。健闘を祈ります。

    なるほど:1

  • 普通に、常識的に考えて、畜産農家での業務経験がない人がやるようなものではありません。 業務経験があるのでしたら、オーナーに相談するのが普通でしょう。 こんなとこで「いかがでしょうか?」なんて聞いてる時点で、ピントがズレまくりだと思いますが、いかがでしょうか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

牧場(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

観光(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる