教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

派遣社員として派遣会社A社からB社に出向中です。 最近B社での人事制度に変更があり、全ての派遣社員の契約を更新しな…

派遣社員として派遣会社A社からB社に出向中です。 最近B社での人事制度に変更があり、全ての派遣社員の契約を更新しないと告知がありました。その際に、希望があればB社への転籍が可能と合わせて情報開示がありましたが、転籍するかどうかの判断を10日程で回答を求められています。 しかし転籍後の雇用条件が出揃っておらず、判断ができません。 転籍するに当たっての判断期間が短すぎること、判断材料が揃っていないですが、法的問題は無いのでしょうか。

続きを読む

45閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 出向中ということは、派遣会社Aの正社員なのですか?であれば、B社が派遣会社との契約を終了しても派遣会社Aとの雇用契約はあるのだから、また別の企業へ出向なり常駐なりするだけですよね? そうではなく、派遣会社Aに登録して、登録型派遣でB社で働いているということですか?その場合は、出向とはいいませんので転籍ともいいません。登録型派遣で働いて、B社が直雇用にしてくれるけど、その条件が出てないということでしょうか?

    続きを読む
  • それは、法的に表面では「来てもいいよ」としてますが、実質的に「来るな」という意味では? そこで空気を読まずに転籍しようとしてはだめなやつだと思うのですが、どうでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる