教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

月何万が希望でしょうか。って、質問、失礼だとおもいませんか?? アルバイト面接で、月何万稼ぎたいですか?とか 月何…

月何万が希望でしょうか。って、質問、失礼だとおもいませんか?? アルバイト面接で、月何万稼ぎたいですか?とか 月何万が希望ですか?とか、聞かれて お金を言わせてくる面接担当者さんがいるのですが、 週3、何時間とか履歴書に書いてあるので、計算したらどれくらいの金額になるかなんて 分かると思うのですが、 「何万稼ぎたいですか?」とか、、 なんか、露骨に聞いてきて失礼だとおもってしまいます。。。 同じ様に、アルバイト面接で、何万稼ぎたいです? とか、何万希望でしょうか、 とかで、金額を言わされた経験がある方々、 いませんでしょうか… 金額を聞いたって、ソレ通りになるかなんか 分からないですよね。 お金だけの為に、このアルバイトを選んだわけでもナイのに‥ 考えすぎですかね

続きを読む

27閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    正社員でもアルバイトでも関係なく、 面接で希望額を聞かれることはよくあることだと思います。 バイトであればどれくらいシフトに入ってくれるか、 などの目安にしたいのかもしれませんし、 別に失礼なことだとは私は感じません。

    ID非公開さん

  • 普通に店長とかがその金額になるようにシフト組んでくれたりするし、バイトなんてお金稼ぐためでしかないんだから合理的だと思うけどね。正社員の就活じゃないんだからさ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる