教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日雇い派遣で 飲食店で仕事して 始めての 接客で テキパキしろ 暗い 笑顔がないっておこられまくりました

日雇い派遣で 飲食店で仕事して 始めての 接客で テキパキしろ 暗い 笑顔がないっておこられまくりました普通の飲食店なら 研修もあって 仕事覚えれるけど 日雇い派遣で そんなこと言われても 困ります まあ 派遣は即戦力が必要だけど そこの店は派遣がくるたび いじめてますが・・・ どこになにがあるか聞いたら いま忙しいのに聞くなっていわれるし 聞かなきゃ 前に進まないのに・・・ 誰か ただ 目つきわるいだけで うちの店には ふさわしくないって 言われたらしく 洗い場に回されてましたが それは 生まれ持ったものだから 言ってもむっだじゃんと思います 彼女はちゃんと仕事してるのに・・・ かわいそうに。なにも教えてくれないし いちいち 女がいびってくるし 有名なデパートの飲食店なのですが・・・完璧な接客しろっていうなら 自分らでやとって 育てればいいのに。 広告代が無駄だから 雇わないのかな。毎回派遣よんでは いじめてひどいところです。お客さんの前で あなたとろいって いわれて 泣いてる人もいました。婚礼配膳の派遣なら即戦力は求められますが・・・ グッ☆みたいな日雇い派遣はほんまに フリーターとかしかこないんやから 契約しなきゃいいのにと思います。 派遣いじめがたのしいのでしょうか 暗いからNGとかってこれは 人権差別じゃないでしょうか デブで見た目が悪いからNG って・・・べつに その人はちゃんと仕事してたのに・・・おかしいところですねえ 悪質な工場派遣と変わらない。これを 有名なデパートの飲食店でしてていいのでしょうか

続きを読む

748閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    たくさん愚痴並べてますが、 質問じゃないなら、ブログにして下さい。 質問したい方に迷惑だと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 派遣業の方は、いじめは確かにありますが、積極的に大声で社員に聞いたほうが良い印象与えます。 店側にとっては派遣社員だからって甘やかすことになると不利益なるだけです。 店側にとっても利益が取れないと派遣を依頼した意味がありません。 まず積極的に大声で聞いたほうが良いでしょう こっそり聞くのは暗いと思われがちです。

    続きを読む
  • 「テキパキ」はいいとして。 笑顔がない・暗いは働く上では論外です。 派遣だからとか関係ないでしょう? それが接客業ならなおさらですし、例えバイトで行っても同じ扱いを受けるのは間違いないですよ。 愚痴を並べる前に自分の勤務態度をよく考えてから投稿して下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日雇い(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる