教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職(再就職)で、転職先の会社から雇用保険番号の写しを求められいるのですが、現在は親の保険に扶養で入ってるんですが、その…

転職(再就職)で、転職先の会社から雇用保険番号の写しを求められいるのですが、現在は親の保険に扶養で入ってるんですが、その場合どうすればいいですか?一応、1年ほど前に退職した会社からもらった雇用保険被保険者資格喪失届も持ってます。

47閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    画像の書類を持ってるなら、それ(のコピー)を提出下さい。 (別パターンの書類もあるようなので、画像は一例です) 7年以内のなら、退職した職場の書類でいいんです。現在は親の扶養に入ってることは、何の影響もありません。 ちょっと説明を加えると、雇用保険とは、いわゆる失業保険のことです。職探し中にハローワークから生活費の援助を受けられたりする制度ですね。給料から数百円レベルの雇用保険料を引かれてると、加入してるってことです。 で、転職先が書類を求めるのは、職場が変わっても同じ”番号”を使うことになってるからです。同じ番号を使うことで、前職で加入してたことが生かされて、失業保険を多くもらえたりするんですよ。「7年」は、無職のまま7年経つと、以前の加入歴は利用されず、別の番号に切り替わるからです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる