教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

残業時間について質問です。 1か月単位の変形労働制シフト制です 日勤が7.30~16:30 遅番が7:30~21:…

残業時間について質問です。 1か月単位の変形労働制シフト制です 日勤が7.30~16:30 遅番が7:30~21:00 夜勤が16:30~7:30 これで、1日目、日勤のあとすぐ夜勤(24時間勤務) 2日目、7:30に帰り、その日に夜勤 この場合どの部分が残業になりますか?

続きを読む

18閲覧

回答(1件)

  • 就業規則等に、始業終業が日勤夜勤をペアにして1勤務と規定してないなら、 1日目始業7時30分から休憩時間をのぞく8時間経過後時刻(A)または16時30分(B)、ABどちらかおそい方から、時間外労働となります。 > 2日目、…その日に夜勤 が、就業規則または規則記載ルールにしたがって作成された勤務予定表の所定勤務であれば、この勤務自体は時間外労働となりません。 以上日における時間外労働のほか、週、変形期間それぞれ時間外労働把握することになります(各段階で時間外とした時間はダブル計上はしない)。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる