解決済み
社内SEからのIT転職について。現在、ある企業で社内SEとして働いている20代会社員です。システム運用系の部署に就いていますが、運用・監視だけでなく、企画系(プロジェクト)メンバーとして様々な取り組みをさせてもらっています。 私は幅広い分野のプロジェクトにアサインされており、まだ若いですが多くの知識を吸収させてもらっています。主に、ネットワーク・インフラ基盤(オンプレ・仮想・クラウド)・DB周りなどを広く浅く学ばさせてもらっています。学生時代は卒業研究でPythonを使ってたこともあり、vbaやバッチファイルのコードを書くのが得意です。(特に最近はChatGPTもありますし楽ですよね。) 私の仕事のやりがいは、顧客(ユーザー)の作業負担軽減に向けた業務改善をITの知識で解決し、顧客から感謝されるときだと思っていますが、通常業務が多忙すぎてあまり実現できていないのと、今の仕事量に対して収入や休日数が全く割にあっていないと感じております。 上記を踏まえ、DX推進に力を入れている別の会社の社内SEかDXコンサルへの転職を考えています。 似たような経歴だったり、身近に似たような人がいる方、転職して良かったことや後悔していることなどいろいろ教えてください。
460閲覧
社内SEではないですが、IT関連でいろいろな業務を経験していて、社内で「お客様のDX推進業務を!」と言い出した時に転職したものです。 今世の中で盛り上がっている「DX推進」を目指して転職するのはやめた方がいいです。というのが、今のDXって結局、10年くらい毎に起きる「ITの盛り上がり」でしかないです。ファックスをメイルに置き換えることと、PDFにしているものをCSVに変更するって同じようなことですよね。企業は「今やっていることの媒体を変えるだけ」をDXと認識しています。かなりDXの誤解が浸透しています。 本当のDXはその後の「すべてデータ化された後のビジネス変革」です。その時にはいろいろなことを経験して、しかも、それらの技術が最新のものである、というような人が、中心になるでしょう。だから、質問者が今の仕事を続けるのがいいと思います。 仕事を続けると言っても、同じ会社にいるべきと言っているのではなくて、同じような幅広いIT系の経験ができる別会社に転職することを考えた方がいいです。複数企業で広く経験したころに、本当のDXが始まれば、その時に特別なスキルを持つ人として、お仕事がたくさんあると思います。
なるほど:1
知人の例ですがコンサル系は全落ちしたそうです(やはり社内SEとコンサルではレベル感もプロトコルも違い過ぎたようです)。最終的に独立系のSIerに就職していました。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
SE(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る