解決済み
不動産屋さんって大変ですか? 大学で宅建をとって不動産業界に行く予定なのですが、不安です。 事情知っている方教えてください!
123閲覧
業界と言っても広いので。 そこそこブラックでも立ち回りの良さやど根性で乗り切れる、またはこうなりたいというイメージがあるというのでなければやめておいた方がいいです。 まぁ数年務められれば若いうちは別業界に転職も可能で、特に営業であれば実際本人が使いものにならなかったとしても中以下の会社ならキャリアとしてみてくれる甘い世の中になりつつあるので、経験してみるのもありと言えばありですが。 宅建士があるからできる仕事なんて言うのはほぼ意味がなく(実情バイトや今後はAIで済む部分)、事務方もまぁ替えがきくし安いので、売れるか売れないかなのですが、マニュアルがーとか教えてくれないのでー・・・とかいうトライしないのにエラーは嫌がる人には全く向かないと思います。 (ガチに賢い人なら宅建取って不動産やろうとか多分思わないので只今それなりのレベルの話してます) 営業とそれ以外で分けて、それ以外の話をしますと大手に行けば行くほどセクションの切り分けと業務の簡素化が進み楽にはなります。ですがそこも実はベルトコンベアみたいなものでバイトでもできる流れ作業です。業務で得る知識が狭いのでその会社の中で使えるものしか身につきません。長くいるだけ業界や世間の常識から外れ他所で使い物にならなくなります。 小さい会社であれもこれもやらされる方がよっぽど得るものがあります。安くて大変ですが。 営業に行くと売る売らないの能力だけは分からされますが唯一この業界でまともなのが営業です。 まぁろくでなしも多い世界ですが、売る売らないの能力で確実に評価され、自分さえまともであれば(嘘付くことに慣れず実直にやれてという意味で)とんでもなく経験値が得られます。 この部分だけが業界を問わず評価されます。 仮にまぁそこそこ上手く立ち回れて、冷静に自分の能力が見れるようになる頃には日々の話ではなくキャリアの話になりますが、そこで所属長としてマネジメント側にいけるのか、ただのプレーヤーなのかがわかると思います。 意識高い系は自己評価が高いのでだいたいこの辺の判断間違えてますが、この目線が持てるようになるまで何年かかるかがあなたの運命の分かれ道です。 まぁ人ですから突然何かが理解出来て化ける人もいますので、それまで耐えられるかというチキンゲームも含みます。 どんなに綺麗事を言っても会社では結局は競走です。 あなたが偽の意識高い系でなく正しい知識や経験を得ることに貪欲で他の人の数年を1年で得られるように努力していけばたった数年で大きく差が開きます。 そういう人が少ないので数%のマネジメント層に行ける可能性はゼロではなくなりますしそうなるとひとつ上の視界も広がりまた大変ですがそれなりのやりがいと収入が得られます。 ちょっと飛躍しましたがお金の部分だけ言えば自分が黒字か赤字かわかりやすいので、割とほかの仕事より立ち位置が理解しやすいのが不動産業なので、面白いと思って楽しんでもらえればと思います。 地獄へようこそwww
大変ですよ。 不動産屋にも色々職種がありますし、稼げるかどうかも変わります。
< 質問に関する求人 >
不動産(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る