教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

こんにちは。私は今高2です。進路について悩んでいます。 私は小さい頃から母の料理の手伝いやお菓子作りが好きでした。

こんにちは。私は今高2です。進路について悩んでいます。 私は小さい頃から母の料理の手伝いやお菓子作りが好きでした。今もお菓子作りは大好きで製菓学校に行きたいと強く思っています。ですがお菓子作りは趣味に収めておいた方がいいとかパティシエは重労働低賃金だとかよく聞くので悩んでいます。 母には臨床検査技師などの医療技系の資格を取れる大学を勧められています。 私の家はあまり裕福では無いのですが私の好きな大学は行かせると言ってくれています。でも将来母には楽をさせてあげたいし私もお金に困る生活はしたくないです。 自分のやりたいことと現実のギャップからどこに行くべきか悩んでいます。皆様の意見を聞かせてください。

続きを読む

53閲覧

回答(3件)

  • 専門学校はアマチュアをプロにする場所じゃありません。プロ養成の最終段階でハイアマチュア/セミプロをプロに仕上げるところです。入学時点でセミプロのレベルでないと基礎を習っただけで卒業時期になってしまい人生詰みます。専門学校はパテシェを育てませんが製菓技術は学べます。あなたも聞いたことがある{闇}は製菓技術を学べば「パティシエになれる」と勘違い野郎の話です。そしてそのスキルで製菓工場の歯車になったとき{闇}を語ります。一般的に考えて素人さんが専門学校のマス教育でモノになるとは思えません。

    続きを読む
  • 万が一の可能性にかけて、あえてお勧めします。 https://www.kanagawa-u.ac.jp/admissions/about/kyuhi_real/ ↑無料で行ける大学です。一人暮らししても、お金貰えるみたいですね。

    続きを読む
  • 2つを選べないのですから1つを選ぶしかないです。自分の成績や能力を考えて自分で選ぶしかないです。貴方は進学出来て本当に幸運です。私の父は借金を残し事故死しました、進学は出来なかったです。仕送りも無く、でもそれをばねに自分で働きながら大学に行きました。そう言う人生もあるのです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パティシエ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる