教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内航船の労働管理記録簿のことで教えてください 航海中も当直以外の時間は休憩時間として記録されてますが納得がいきません …

内航船の労働管理記録簿のことで教えてください 航海中も当直以外の時間は休憩時間として記録されてますが納得がいきません どうなんでしょう?

47閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    当直以外の時間とは具体的になにか教えてください。 荷役、事務、保守整備、操練、航海日誌記入、待機時間(一声呼ばれたら行けるようにスタンばってる時間)? これらは全て労働時間に含まれます。 睡眠、娯楽時間は休憩時間です。 休息時間は1日に3分割以上してはならない等の規定もあります。 昨年4月に大きな法改正がありました。 具体的に何をしている時間のことを言っているか、書いて下さればざっくり判断できますよ。

  • 一般論ですが、船乗りの当直は、 午前4時間+午後4時間=8時間が業務(0~4, 4~8, 8~0)。1日8時間労働。 それ以外は乗船していても休憩時間です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保守(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる