回答終了
水商売(主にバーテンダーやホステス)についてです。私の母は、高級BARでバーテンダーをしていました。うちは私が中2の時に親が離婚し母子家庭なのですが、母がバーテンダー時代に培った接客技術を生かした仕事と、昔から良くしてくださる社長さん達おかげで、何不自由無い生活を送れています。(たまに厳しい時もありますが) その影響なのか、私は水商売や夜職に全くと言っていいほど、偏見や抵抗がないです。素晴らしい仕事だと思っています。風俗もホステスもキャバもBARも全部。世の中に必要な仕事だと思っています。 でもどうやら、普通(?)の家庭で育った友達はそうではないようです。 「職業は否定しないけど、友達がその仕事をしていたらドン引く」と言われました。 私は実際するかは置いておいて、いつか水商売も経験値としてしてみたいなと思っています(キャバやホステスやバーテンダー)。 私は友達が水商売をしていても何も思わないし、凄いなと思うし、頑張ってるなと思います。好きでやってるなら尚更です。 でもやはり、世間一般では水商売は偏見の対象なのでしょうか…。水商売をしている人の中にも、様々な理由を抱えてる人がいます。好きでやってる人ばかりじゃないこともわかっています。 どうやらその友達曰く、水商売=性的接客だと思っているようです。風俗やソープはまた別でしょうが、その他はほとんどそうではありませんよね?枕をする人も1部にはいますが、大多数がごく普通の接客業です。私的には、メイドカフェやコンカフェ、もっと言うなら、客とお話するくらいで、その他昼の接客業となんら変わりは無いと思うのですが、私の感性はおかしいのでしょうか…。先程も書いたように、うちの母はバーテンという水商売していました。立派だしかっこいいと思います。水商売をしていたからか、元キャバ嬢やホステスの水商売をしていた友人も多数います。皆いい人たちです。だからこういうことを人に言われると複雑になってしまいます…
116閲覧
あなたの考えの方が正しいんです。水商売っていう定義が曖昧な言葉がいけないんですよね。それぞれが勝手に言葉を解釈して、ひとまとめに「水商売」イコール「性を売り物にする商売」だから駄目みたいな偏見をはびこらせています。私はスナックのマスターを8年間ほどやっていたんですよ。だから当然、あなたと同じように水商売に対して偏見は持っていないし、ホステスさん達とも懇意にしていましたので、人間的にも魅力的な人が多いことを知っています。 ただ一般的には少し偏見を持たれるのは仕方ないことで・・・夜の商売というイメージですから、昼間の商売とは一線を画すのは確かですので、そういう偏見を持たれている方には当たり障り無く接するようにしていました。子供が幼稚園に通っていた頃は、同じ幼稚園に通っている子供のお母様方も良くお店にいらしてくださいましたが、一方で面白く思っていない方がいるという話も聞いていました。偏見はしょうがないです。それもまた人の考えとして、認めてあげる度量を持った方が良いのだと思います。 私はスナックやっていて楽しかったですよ。良いお客さんばかりでしたし、閉店する最後のパーティではお店の前の路上でお客さん皆で胴上げしてくれました。接客技術が付くのは確かで、それ以降の仕事でも営業関係で困ることは無かったです。誰とでもにこやかに会話できるのは、とても大事なことです。
< 質問に関する求人 >
バーテンダー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る