ホテル業界にいました。 >年間111日+有給(10日)ってきついですか? これには気を付けてください。落とし穴があります。 ホテルは当然、夜勤シフトがあります。(予約課や管理系の部署にはありませんが) そのホテルの夜勤体形によりますが、パターンとして2つです。 1.ダブルシフト 1回の夜勤で約15時間働きます。(夕方から出勤して翌朝までなど) このパターンであれば夜勤明けという日が存在し、夜勤が終わった日は何もありません。明けという名の休みです(2日分働いているので当たり前かもしれませんが・・・)これは年間休日には含まれていません。 2.通常勤務時間と同じ夜勤(夜遅めから出勤して翌朝までなど) この場合、働く時間は1日分の為、夜勤明けという日は存在しません。 朝まで働いてその日の夜も夜勤として出勤するパターンです。 最悪なのは、このシフトの場合、夜勤が終わってその日は公休となる場合があります。朝まで徹夜で働いて休みと言われても寝て終わります。 なので、この夜勤体制のホテルの場合、一見休みの数が普通に見えても全然少ないと感じる場合もあります。 身体的にどっちが楽かは人によるようですが、ダブルシフトの夜勤明けがある方が自分の時間は取りやすいです。 >給料も少ないと周りから反対されています。 本当にこれに尽きます。身体的にも精神的にもかなり負荷の高い仕事なのに、とにかく給料は安いです。どうしてもやりたい仕事ではない限り、私もやめた方が良いと思います。 思っている以上にやばい客はいますし、万年人手不足の業界でしょっちゅう人が辞めてモチベーションを保つのが難しいです。1人当たりの業務負荷も高いですし。 >あと、ホテル業界から他業界への転職って厳しいですか? あなたが若いなら(今の時点で25歳くらいまで)であれば、2~3年後でも未経験の業界でも採用してくれるかもしれませんが、ホテルは管理部門などでない限り簡単な仕事が多いので他で通用するようなスキルは特にこれと言ってありません。 ご自身で英語を極めたり、パソコンのスキルを極めるなら少し違うと思いますが。 総じてホテル業界は全くおすすめできません。 これらを踏まえてあなたがどうしてもやりたい仕事であれば良いと思います。
休み自体は普通でしょうね ただ、ホテルとなると夜勤やシフト勤務になると思います それも踏まえて転職活動した方が良いですよ
< 質問に関する求人 >
有給(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る