教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バカなので助けてください。 14時から0時00分働いた場合の残業代は何時間になりますか? 9時間以上働いたら1時…

バカなので助けてください。 14時から0時00分働いた場合の残業代は何時間になりますか? 9時間以上働いたら1時間休憩ですよね? ということは所定内8時間と深夜残業が1時間ですか?深夜残業は1.5ですよね? でも22時から0時までは2時間なので 深夜手当は、1.25だから 1.5→1時間 1.25→1時間 ですか?

続きを読む

39閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    14時から24時までは、10時間拘束です。 1時間以上の休憩は、1日8時間を超える場合に必須です(6時間超え8時間未満だと45分以上の休憩が必須)。 なので、おっしゃる通り9時間の労働、間に1時間の休憩、という感じになるかと思います。 時間外の割増賃金は、8時間を超える分に適用されますから、 23時~24時の間の勤務に対してつきます。 また、深夜手当は、法律では22時~5時までの部分につけることになっていますから、ご質問の場合、 22時~24時が1.25倍の賃金となります。 よって、 14時~22時…1.0倍 22時~23時…1.25倍(深夜手当含む) 23時~24時…1.5倍(深夜手当+時間外手当含む) になると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる