教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

兼務後のキャリア形成について

兼務後のキャリア形成について医薬品メーカーに勤めている30代(非管理職)です。入社以来10年ほど「製剤」開発部門におりましたが、最近「臨床」開発部門と兼務することになりました(約一年)。経緯としては開発担当製剤が治験のフェーズに入るため、下流でも活躍してもらいたい的な流れです。 こんな中悩んでいるのが、兼務が終わるときにおそらく聞かれるであろう部署の選択です。元の部署ではリーダーとして社内的にもポジションが認知されていますが、一方で兼務先では分野が異なるためまだまだ新人に近い状態で今から習熟が必要です。新しいもの好きなので経験的に興味はあるのですが、会社人として考えたときにどうすることがキャリア的にいいのか自分の中で答えが出せていません。ある程度順当に出世をしたいなら元の部署にいた方が近道なんでしょうか。 職種的には元の部署は研究寄りなこともできるし海外に行く機会も割とあって仕事の幅は広いイメージです(部署内でも人によりますが)。どっちにもそれぞれ良さがあり、贅沢な悩みなのかもしれませんがご助言いただけると幸いです。

続きを読む

20閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 人材的には製剤のみを知っている方より、製剤も、CMC薬事も知っている人の方が希少価値はあり、人材としての価値は高いと思います (メガファーマの日本法人でも各社数名しかいない希少人材となると思います) もし、社内でのキャリアに限界が見えるなら、他社(大手含めて)転職も十分あり得るでしょう。 https://nmproc.nikkeihr.co.jp/contents/column/trend/cmc/trend01_01.html?esid=92I3sZOx3xsmsntIxKtog3oN0gtMOMJ5IC0cmCyBh--umyX7V6BAn7OishG4mRtt&explicit=0

    続きを読む
  • 出世したいんですね。 上司の意向を知り、上司の言うことを忠実に実行し、上司の好むやり方で行うことです。 上司が望むのは、自分の代わりに任せても大丈夫な人、です。 ゴマをするのではなく、信頼を得ることが大事です。 なのでどこに配属されようと文句を言わず、忠実に実行することです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医薬品(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる