解決済み
itエンジニアのキャリアプランについて。 最近転職活動をしています。27歳。itエンジニアです。転職活動で給料をあげようと思うとどうしても要件定義などの上流行程をやりたいやらないといけなくなります。 ただ私はプログラミングをぽちぽち触っている時間も好きで、要件定義だけは寂しいと感じてしまいます。 また、将来的にはフリーランスで働きたいと思いまして、そこで要件定義の経験よりプログラミングの経験のほうが必要になってくるのではないかと思います。 聞きたい点は3点です。 要件定義をやらずに給料をあげる方法はありますか? 要件定義の楽しみは何ですか? 要件定義のスキルは、プログラミングスキルより市場価値が高いですか?
244閲覧
要件定義をやらずに給料をあげる方法はありますか? → おそらく普通ではないと考えます。 理由としては、IT業界は階層構造になっていて、 === お客様 → 元請け会社 → 2次請け会社 → 3次請け会社 → … === という感じで、お客様との関係が近ければ近いほど、利益率も高く、遠ければ遠い程、利益率が低い構造にある中で、プログラマーはどちからというと下流工程に近いので、お客様との関係は遠いと考えられます。そういう意味ではお客様との関係を近づけようと思うと、より上流工程にシフトしていくことになります。 ただし、物価高の現在、人件費も上がるということでそれが給料に反映されるということは普通にあり得ます。 要件定義の楽しみは何ですか? → よりお客様との関係が近づくことで、お客様との直接のやりとりが増えてくる点でしょうか。そこが最大の醍醐味です。もちろん、その分、責任も重くなりますが。 要件定義のスキルは、プログラミングスキルより市場価値が高いですか? → はい、お客様との関係が近づくということは、お客様の戦略に直接的に関与するシーンが多いということになりますので、その分、責任は重くなり、市場価値も高まると考えます。なお、要件定義スキルもプログラミングスキルも両方あると小規模なアジャイル開発とかには重宝される可能性はあるかと思いますので、プログラミング経験があることは大切なこととも思います。 以上、参考になれば幸いです。
給料だけ考えればプログラミングだけでも私の以前勤務していたSESなら2年目で年収350万円ぐらいです。これが少ないか多いか質問者さんの判断ですが、3年目から上流工程ができるかできないかで年収の上がり幅が変わりましたが、どこもプログラミングしかできない人は査定上がらないような気がします。 ご自分の判断するのにエージェント登録してみたらどうでしょうか。某エージェントなら職務経歴書だせば最適年収試算してくれます。
ありがとう:1
>要件定義をやらずに給料をあげる方法はありますか? 大きい会社(商流の元受けに近い)に転職するとこ・・ ただし、そんな会社は最低、設計が出来ないと相手にされない。 >要件定義のスキルは、プログラミングスキルより市場価値が高いですか? プログラマは日本のIT業界では底辺です。 その上に設計(SE)、要件定義(SEやコンサル)、PMなどがあります。 →右の方が高給
< 質問に関する求人 >
エンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る