教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

27歳、高卒、年収340万は低いでしょうか? ハローワークを見ると未経験歓迎でもっと高収入な仕事がたくさんあるので転職活…

27歳、高卒、年収340万は低いでしょうか? ハローワークを見ると未経験歓迎でもっと高収入な仕事がたくさんあるので転職活動したほうが良いのではと思っています。※今やってる仕事は特にやりたいことでもないです またSESなので将来的に考えて常駐先が決まらなくなり解雇されるのでは?と不安な為、SESを辞めたい気持ちもあります。 転職をするなら若い程良いかと思うので転職活動しようか迷っています。 アドバイスいただけないでしょうか。

続きを読む

242閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 年収は高卒ならそれくらいかと思います。 転職活動自体はされたほうがいいと思います。新しい道も切り開けますし、実際に転職しなくても自分の市場価値を知るという意味でとても有効です。 ただ未経験の高収入を鵜呑みにしすぎている気がします。 未経験といいながも本当に完全未経験を誰でも取ってるわけではないです。 業界は違うが活かせるスキルのある人間だったり、究極重労働だったりはよくある話です。あとハローワークは具体的に募集している人材の給与を提示してくると思いますがネット求人サイトの給与例的なものはあてになりません。あれは過去の最高額のスペシャル社員とかをのせてたりしますから自分がそれに該当すると思わない方がいいです。 あとほかの回答者の転職すれば給与は絶対アップするってのも根拠がありません。あなたが高校を卒業してから今までSES一筋なのか、どんな技術があるのか、次の転職先はどんな業界なのかもわからないのに今の金額から100万アップも可能ってありえないでしょ。 それが高卒未経験でできるなら世の中の平均年収はもっと高いですよ(笑) その意気込みで転職も頑張れ!とかならもちろんその通りではありますが。

    続きを読む
  • 高卒なら平均的だと思います。 求人に書かれている数字は盛っている可能性もありますので、必ずしも今の会社より収入が増えるとは言えませんが、今の仕事に将来性を感じていないなら転職してみるのも良いことだと思います。

  • まず間違いなく、高くはないですね。 昇給や昇進は見込めるのでしょうか? 役職付きになって年収が跳ね上がるケースもあります。 やりたい仕事があるなら間違いなく転職すべき。 やりたいことはなくとも現状に不満があり、転職することでそれが解決につながるなら転職すべき。 一般的に転職の際に迷う理由の一つとしては、年収がいいが人間関係が嫌だ、もしくは年収低いが人間関係がいい、ということが挙げられます。 今の状況で優先順位が年収なら間違いなく転職すべき。 転職すると年収が下がることが多いと言われるが、失礼ながら340万より下は下がっても40万くらいです。 貴方の場合はおそらく逆に転職することで年収100万以上上がる可能性が大いにあると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高収入(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる