教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給休暇の平均賃金について 有給休暇の取得にあたり不明な点があるのでお詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願い…

有給休暇の平均賃金について 有給休暇の取得にあたり不明な点があるのでお詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします ①直近3ヶ月の賃金総額÷3ヶ月の暦日数②直近3ヶ月の賃金総額÷3ヶ月の労働日数×0.6 ①の場合11000円でした ②の場合8700円でした サイトによっては高い方を支給するとありましたが、最低補償額の②が支払われると言われる方もいます 休業補償の場合は100分の60が支払われると言うのは理解しました 有給休暇は最低補償額以上とあるなら②〜①の間で賃金を使用者が決めると言う曖昧な物なのか もしくは法律で詳しく決められているものなのか、実際のところどちらなのでしょうか (今回の話しに標準報酬月額は含まないものとします) かなり調べましたが分かりません よろしくお願いします

続きを読む

110閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず、「直近」というのは、年次有給休暇をとった日の直前賃金締め日からさかのぼる3カ月です。そしてその計算がそれぞれ合っているのでしたら、最低保証が高ければそちらが採用なのですから、本件は①です。低い最低保証が強制されることはありません。 労災の休業補償、使用者責めの休業手当の6割は、求めた平均賃金にさらに乗じる率ですので、本件とは無関係です。

  • まず有給休暇中の賃金ですが、 ①平均賃金 ②通常の労働時間働いた場合の賃金 ③標準報酬月額÷30 のどれにするか会社は決めないといけません。 実際は②を適用する会社が多く、月給の場合は有給を使っても働いた時と同じ金額がもらえます。(③はほとんどの会社が適用しません) 質問者様の会社が①という事であれば、基本的な認識は間違いありません。 そして平均賃金の計算ですが、原則は①の11,000円になります。 ②の8,700円ですが、こちらは最低保証額です。 週2日勤務など日数が少ない人が歴日数で計算すると、①の金額がとても低くなる事があり、そのような人が最低保証されるものです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる