教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在の職場を退職しようと思ってます。

現在の職場を退職しようと思ってます。上司には辞める二ヶ月前に申請するように言われました。本来なら今からでも就活して内定を貰いたいのですが、仮に今内定貰っても内定先は二ヶ月は待ってくれるのでしょうか? それから退職を申請してから就活を行った方がよろしいでしょうか?

続きを読む

100閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    就活して決まったら 今の職場に「今月で辞めます、お世話になりました」と 言えば、辞めれます。 二カ月前に辞める と決まりがある?なら 「明日から休みます2ヶ月間」と言って挨拶しましょう。 その「辞めるには〇日前には言え」というのは 辞めさせないための文句であり、 法的な力はありません。 職場が弁護士に頼んであなたを辞めさせないようにする 事は絶対にないので気にしたら負けです。 退職を申請してから就活すると、 2ヶ月経っても、採用決まらなかった場合に金に困ります。 就活を先にしてください。 辞めるための口実はいくらでも作れますので気にしないように。

  • 2ヶ月前は法律より長いので、不利です。 雇用関係で法律より不利な内容は違法なので、気にしなくていいです。 3月30日で辞めることにして、引き止めがあってもそれ以降は出勤しなければいいです。

  • 退職前に活動、次が決まって退職、が理想的です。 2ヶ月前なら告げてから活動でもいいと思いますが、縁がなくても退職は確定するのはお忘れなく。 志望先には入社希望年月をきちんと伝えてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる