教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アディーレ法律事務所は、 相談料無料0円、着手金0円、成功報酬制で、 裁判終了後に経済的利益よりも弁護士報酬が上回っ…

アディーレ法律事務所は、 相談料無料0円、着手金0円、成功報酬制で、 裁判終了後に経済的利益よりも弁護士報酬が上回った時は弁護士報酬を請求しないとありますが、 本当ですかね? となると、依頼者からすればリスクが無い訳ですか? そんな上手い話がありますかね? ちなみに、 残業代未払い案件です

続きを読む

168閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    士業は、その専門性の高さゆえ、高額な報酬を受ける職業です。 弁護士はその中でも報酬は高い部類です。 成功報酬として依頼者が手にした金額の3割とか普通に取ります。 手にした額が少ない場合は、最初から最低報酬額が設定してあることがほとんどです。 少額案件だと、せっかく裁判で手にしたお金の大半を成功報酬で持っていかれて、裁判の時間や手間をかけたのに、結局手元にはほんのちょっとしか残らない、なんてことはよくあります。なので、弁護士事務所が行政処分を受けたりするわけです。 月に5〜6万以上、年間100万近くの不払いが10年以上とかで、1000万円近い不払いがあれば3割で300万の成功報酬でも700万は手元に来るから、まだいいかもですが、月に数万、数ヶ月だと、最低報酬でほぼ全角を持っていかれて手元には何も無い、とかあり得ます。 千円でも二千円でも回収したい、というのなら利用しても良いかとは思いますが、よく考えて動いたほうが良いかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

法律事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる