教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

有給休暇の繰越について 消化分がないフルタイムとして 令和3年6月入社 令和6年3月末退職予定 の場合 繰り越…

有給休暇の繰越について 消化分がないフルタイムとして 令和3年6月入社 令和6年3月末退職予定 の場合 繰り越せるのは 令和3年6月から令和4年6月分と令和4年7月から令和5年6月までしょうか? で、令和5年7月から退職の令和6年3月の有給休暇は1年分ということで使えるのでしょうか?

続きを読む

41閲覧

回答(3件)

  • 法定通りの付与日、付与日数であれば、直近の付与は令和5年12月の12日であり、その時の繰り越し分は令和4年12月の11日です。 よって現在の残日数は23日であるはずです。 退職日までの所定労働日に23日全てを使う権利があります。

  • 付与されてから2年で消滅です何時付与されるかで答えは変わります

  • まず、6月入社なら、法律上の付与は12月です。 法律上のことで言うと、 令和3年12月に10日付与 令和4年12月に11日付与 令和5年12月に12日付与(この時点で令和3年の有給休暇は消滅) なので、一切使っていなければ、23日保有していることになります。 会社に法律とは違う規定があるのであれば、まずはそちらを確認してください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる